ダイエーの危機の時も乗り越えた 〜 ダイエー 成増店
2014/06/22
今日はダイエー 成増店のレポートです。
正直言ってあまり言うことも無いのですが、折角行ったので…
人の多い商店街
駅から川越街道に抜けられる道になっています。
平日の午後になかなかの人出です。
北口は開発があって、駅前は随分と機能的になっていますが、南口は大分ゴチャゴチャした印象ですね。
ダイエー成増店は、この商店街にあります。
駐車場入り口
駐車場の入り口は、商店街の裏側の広くてスッキリした道にあります。
とても利用しやすいと思いますが、条件があります。
川越街道からアクセスしないといけません。
それも、上り車線限定です。下りから右折では入れないです。
東上線の北側から踏切を渡って来ることも可能ですが、余程の地元人で細かい所を知っているか、強引に歩行者を押しのけて進む根性がないと辿りつかないと思います。
ですので、川越街道を和光方面から池袋方面に上ってきて、ビッグボーイを左折して進入しましょう。
関連記事
-
-
広い店舗で充実した店内 ~ ライフ新座店
ライフ新座店に来ました。 埼玉県新座市にあるので新座店ですが、西東京市との県境にあって、最寄り駅は西
-
-
渋滞を攻略したい 〜 コストコホールセール入間倉庫店
コストコホールセール入間倉庫店 に行きました ここは、三井アウトレットパーク入間の隣にあるので、一緒
-
-
大きなクリスマスケーキ ~ コストコホールセール入間倉庫店
コストコホールセール入間倉庫店に行きました。 エントリーを分けましたが、前回のアウトレットのレポート
-
-
駐車場がやたら広いね サミットストア新座片山店
サミットストア新座片山店に行って来ました。 埼玉県新座市を南北に横切って 大泉学園方面に向かう産業道
-
-
2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店
いなげや武蔵野関前店に行きました。 中央線の武蔵境駅の 北側から伸びている武蔵境通りと、 井ノ頭通り
-
-
やっぱり肉類が安くて充実 新鮮市場フレッツ
新鮮市場フレッツに行ってきました。 何度かレポートしてますが、 今回はお肉についてです。 こちらは、
-
-
小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。  
-
-
ついでに井草八幡にお参り ~ サミット 善福寺店
サミットストア善福寺店です。 2階は大きなコジマ電気 大通りに面していて、綺麗で新しい建物です。 売
-
-
再び休憩室をご報告 ~ いなげや下石神井
また、いなげや下石神井店です。 先日レポートをしたばかりなので恐縮です。 どうしても、休憩室のことを
-
-
新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店
いなげや 西東京富士町店です。 オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。 新青梅街道と、東伏見稲