*

駅近、高架線下の利用価値 ~ エミオ高野台

      2013/11/13

またまたエミオです。
今日は西武池袋線高野台駅です。
emio高野台

西武の高架線下の開発エミオ

調べてみるとemio(エミオ)は、西武のあちこちの駅につくっているのですね。
西武池袋線は高架線化が進んでいるので、出来たスペースが有効利用されていて良いと思います。

一般の事業者にはとても手が出ないほどの駅近のロケーションですから、地域の住民のために西武には頑張ってもらわないと...

高野台のエミオも

前回の石神井公園のレポートのエミオと、同じようなコンセプトのモールですね。
規模は少し小さいです。

1Fにはイトーヨーカドー食品館と数件のお店。
2Fはファミレスなどの飲食店中心。
emio高野台外観

スペースがないのでこじんまりとしてますが、綺麗でまとまってると思います。
イトーヨーカドーは石神井公園と同じ で、ユニークな品揃えでした。

北側のロータリーには大きなピーコックもあるので、付近の住民にとっては便利でいいですね。

この駅には順天堂大学病院もあるので、これからまだまだ発展が期待されます。

LINEで送る
Pocket

 -ショッピングモール, モール その他, ,

  関連記事

頭の大きな人集まれ ~ イオンモール むさし村山

イオンモール むさし村山 に来ました。 ここは、大きいショッピングモールです。 画像は、建物が大きく

ACT 成増

成増駅北口の顔となる施設 ACT成増

ACT成増に行ってきました。 東武東上線成増駅北口の顔と言ってもいい、大きくて綺麗な施設です。 成増

開発が進む石神井公園駅北口 〜 ピアレス 石神井公園

今回は、ピアレス石神井公園です。 ピアレスという名前は、タワーマンションを指すのかもしれませんが、ク

イオン東久留米

お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米

イオンモール東久留米は2回目のレポートになりますね。 今回は、ちゃんと写真も撮って来ました。 お惣菜

三井アウトレットパーク 多摩南大沢4

小型だけどオシャレでかわいい~三井アウトレットパーク 多摩南大沢

三井アウトレットパーク 多摩南大沢 に行って来ました。 こちらは、 京王線南大沢駅前にあります。 初

大泉学園北口開発2014.4(南口から)

いよいよ建物が建ち始めた ~ 大泉学園駅北口開発

西武池袋線大泉学園北口の駅ビル開発の続きです。 世間では現場の労働力不足が問題になっていますが、この

エキュート立川

駅の改札の内外にお洒落なモール~エキュート立川

エキュート(ecute)立川に 行ってきました。 エキュートは、 JR東日本が駅構内の商業施設として

LIZMO大泉学園

機能的な自転車置場に感心~グランエミオ大泉学園

前回の記事で、 喫煙所と自転車置場のレポートを 忘れてましたので追加します。   自転車置

ちょっと薄暗い 〜 LIVIN田無 アスタ専門店街

LIVIN田無 アスタ専門店街に来ました。 西武新宿線田無駅からすぐの立地。 周りにも、駅前だけあっ

イオン 北戸田

やっぱり休日は活気があります~イオンモール北戸田店

イオンモール北戸田店に来ました。 こちらは、以前にもレポートしている店舗です。   高速外

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて