*

吉祥寺の無料で停められる駐車場 ~ 西友 吉祥寺店

      2013/11/25

今日のレポートは、 西友 吉祥寺店です。

吉祥寺にはデパートやモールもたくさんあるし商店街も面白いのに、なんでSEIYUなんだ、と思われるかと思いますが、今日の主役は駐車場です。

ちょっと停めるのに便利

コインパーキングになっていて、30分300円ですが、西友で2000円以上お買い物をすると、90分無料になります。
あと、10:00~23:00 西友の営業時間でないと無料にはなりません。

場所は、北口のサンロード商店街のはずれにあります。
map seiyu kitijoji

東急百貨店にも、ヨドバシカメラにも駐車場はありますから、そちらの方が駅に近くて便利なひとも多いでしょう。

私がこの駐車場を好む理由は、

平置きで停めやすいことと、
通行人が少なくて出し入れが安全なこと、
比較的空いていること、
そして、無料になる金額が2000円と少ないこと、などでしょうか。

無料で停められる時間が90分と短いのは難点ですが、吉祥寺駅の北側で食事をしたり、軽い買い物などの時には重宝します。

私は、吉祥寺には北側からアクセスすることが多いので、駅前の混雑に侵入する前に駐車できてしまうのもメリットですね。

隣の駐車場に注意

パーキングがある道に、南側の大通りから侵入すると、右側にコインパーキングが並んでいます。

手前側の道路に面したパーキングは西友の駐車場ではありません
seiyu kitijoji parking

似たようなTIMESの看板が並んでいるので、間違える人が多いようです。
奥の看板の手前に、右折して入れるようになっています。
入り口に遮断機がついています。

画像は夜に撮ったので、分かりにくいかもしれませんね...
すいません。

駐車場だけでなく、お店も...

seiyu kitijoji

 

サンロードにある西友の入り口です。
せっかく行ったので載せておきます。

駐車場とは大通りをはさんで結構離れていますが、ショッピングカートを押していくのはアリだそうですよ。

 

追記(2013.11.25)

駐車場の画像が夜で分かりにくかったので、昼間に撮ってきました。
seiyu kitijoji parking day

奥の SEIYU の縦の看板のところは自転車置き場になっていました。
最初の1時間は無料、その後5時間100円でした。

吉祥寺は最近、自転車の置き場所も苦労することが多いので、使えるかもしれないと思いました。

 

 

LINEで送る
Pocket

 -スーパー その他, スーパーマーケット, , , , ,

  関連記事

充実の安売り店 ~ スーパーバリュー 戸田店

大川家具がやっているスーパーマーケットです。 スーパーバリュー戸田店に来ました。 スーパーバリューと

summitstore zenpukuji

ついでに井草八幡にお参り ~ サミット 善福寺店

サミットストア善福寺店です。 2階は大きなコジマ電気 大通りに面していて、綺麗で新しい建物です。 売

summit shakujiidai

すごすぎる植物たちのお店 ~ オザキフラワーパーク / サミットストア上石神井店

このお店は、1階がサミットストア上石神井店、2階がオザキフラワーパークになっています。 今回は、オザ

サカガミ大泉店

イートインのある貴重な個性派スーパー~スーパーサカガミ大泉店

スーパーサカガミ大泉店に行って来ました。 サカガミは東京周辺に 数店舗だけ展開している 小規模なスー

エスビィプラス練馬東大泉店

いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

いなげや 新座野寺店

見た目よりも広い店内~いなげや新座野寺店

いなげや新座野寺店 に行ってきました。 朝霞とひばりヶ丘を結ぶ36号線沿いにあります。 かなり交通量

マルフジ東久留米店

あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

建て替えで綺麗になって再オープン いなげや保谷町店

いなげや保谷町店に行ってきました。 こちらは、今月の中ごろ リニューアルオープンした店舗ですね。 以

西友関町店

コンパクトだけど駐車場が嬉しい~西友関町店

西友関町店に行って来ました。 こちらは青梅街道沿いにあるコンパクトな店舗です。 周りに同様の店があま

クイーンズ伊勢丹石神井公園店入口

庶民は安売りを待っているぞ~クイーンズ伊勢丹石神井公園店

クイーンズ伊勢丹石神井公園店に行って来ました。 高級スーパーとして知られるクイーンズ伊勢丹。 庶民の

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて