*

2015年4月開業の新施設~大泉学園駅北口開発

   

西武池袋線大泉学園駅北口開発のレポートです。

新しい施設はリズモ(LIZMO)と名付けられました。
ちょっとややこしいのですが、
この開発全体を称してリズモというらしいです。

タワーマンションはプラウドタワー

下層階の地下1階から3階までの
商業施設はグランエミオ(Grand Emio)です。

グランエミオ大泉学園2

 

リズモ大泉学園完成間近

大きくて立派な施設ですね。

外観はほとんど完成してる感じ。

以前にレポートしたときは、まだまだでしたからね。

まだ、建物周辺の歩道関係は工事中です。

リズモ大泉学園2

駅からのアクセスはとてもいいでしょうね。

リズモ大泉学園1

グランエミオのお店は?

かなりの数のお店が入るようです。

3F
・ジュンク堂書店
・長崎ちゃんぽん リンガーハット
・梅蘭
・ファーマーズガーデン
・まる竹 「膳」
・ピュアプレイス アヴェダ (美容室)

2F
・タリーズコーヒー
・ポンパドウル
・ひいき屋 (ワイン)
・Bleu Bleuet GENERAL STORE (服・雑貨)
・index (服)
・プレミィ・コロミィ (服・雑貨)
・earth music & ecology natural store (服)
・ハンズ ビー (雑貨)
・メガネのアイガン
・ORIHICA
・アンパセオ
・ネイルクイック
・めばえ教室

1F
・Flora
・銀座コージーコーナー
・あわ家惣兵衛
・果汁工房 果琳
・メンテナンスコラボ
・フレッシュネスバーガー
・ミヤマ珈琲

B1
・三浦屋

と、こんな感じですが、
私の注目はジュンク堂書店ですかね。

池袋のジュンク堂のような
品揃えは望めないでしょうけど
本が読める椅子などを
設置するのでしょうか?

楽しみです。

グランエミオ大泉学園1

 

開発で変わる住民の生活

開発が行われると、確かに便利になります。

でも、大きな開発は住民の生活も変えていきます

リズモ大泉学園遠景

恐らく今回の開発でも
ビル風の事などは黙殺されているでしょう。

駅利用の人の流れも大きく変わるでしょう。

以前レポートした商店街にも
お客さんが流れてこなくなるかもしれません。

大泉学園北口商店街

大泉学園の開発は失敗だ
という噂もあります。

これについては
私にも意見がありますが、
それはまた今度のレポートで書きたいと思います。

新しい施設は楽しみですが、
開発を計画する方は
くれぐれも目先の利益だけでなく
長期的な展望を持って欲しいと思います。

 

LINEで送る
Pocket

 -ショッピングモール, モール その他, , , , ,

  関連記事

イトーヨーカドー上福岡店

バレンタイン商戦も大詰め~イトーヨーカードー上福岡店

イトーヨーカードー上福岡店に行って来ました。 平日なので空いていましたが 夕方のスーパーマーケットは

もっと駅に近いといいのに 〜 LIVINオズ大泉店

ショッピングモールとしては、比較的老舗になるでしょうか、LIVINオズ大泉店に来ました。 できた当時

ピアシティふじみ野 カスミ フードスクエアふじみ野店

カスミってスーパー知ってました?~ピアシティふじみ野

ピアシティふじみ野に行って来ました。 こちらは前回のレポートの スーパービバホーム埼玉大井店の 西側

こういうレポートやりたかった 〜 サンゼリゼ

今回のレポートは「ショッピングスポット サンゼリゼ」です。 今回は流石にローカルなので、場所の説明か

大泉LIVINオズ看板1

リニューアルしたらしいけど~LIVINオズ大泉

リヴィンオズ大泉に行って来ました。 西武池袋線大泉学園駅から 徒歩だと15分位です。 東映撮影所の近

ららぽーと富士見 3F

個性的なお店が楽しい~ららぽーと富士見

ららぽーと富士見に行ってきました。 大きな施設で、 書くことが多過ぎたので記事を分けました。 今回は

三井アウトレットパーク入間 物産展1

丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明

Hobby Zone aeon higasikurume

気になるお店をプチレポート ~ イオンモール 東久留米

イオンモール東久留米のレポートは何度もしているので、今回はちょっと突っ込んで、気になるお店をご紹介し

ちょっと古い感じがする ~ イオンモール北戸田

イオンモール北戸田店にきました。 平日の午後にしては、人出がありました。 やっぱり平日のこの時間は熟

イオン板橋ショッピングセンター

遅くまでやってて便利~イオン板橋ショッピングセンター

イオン板橋ショッピングセンターに行って来ました。 平日夜の訪問でした。 駅前の立地だからか、遅い時間

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて