休憩所を設けるおもてなしの心~エキュート品川サウス
エキュート品川サウスに行って来ました。
本格的にこの施設に用事があったわけではなく、
まあ、立ち寄った程度の軽いレポートです。
平日のお昼前でしたが、
人でいっぱいです。
流石にターミナル駅ですね。
私の住んでいる東京のはずれとは違いますね。
エキュート品川サウスは?
エキュート品川サウスは、
品川駅の構内にある商業施設です。
JRはエキュートに
力を入れているようで、
人気もあるみたいですね。
品川のエキュートは、
エキュート品川 と
エキュート品川サウス
に分かれています。
今回はサウスにしか寄れませんでした。
サウスは、京浜急行の乗り換え改札のあたりにあります。
お昼時は激混みなの?
実はランチでもしようか
と思っていたのですが、
平日のお昼は激混みでした。
カレーもうどんもラーメンも行列です。
あまり都心に出ない身には
ちょっとしんどかったですね。
この時間は、
働いている人達の御用達なんでしょうね。
ちょっとその列に並ぶのは気が引けてしまいました。
この近くには
手頃なランチのできるお店が
少ないのかもしれませんね。
JRのエキュート戦略は
なかなか上手くいってるように見えますね。
休憩所が嬉しい
施設群のちょうど真ん中辺りに
休憩専用のスペースが設けてありました。
決して広いスペースではありませんが、
ちゃんと座れるし、
貴重なスペースだと思います。
取っ替え引っ換えいろんな方が
利用していました。
考えてみれば、
駅中には座るところが無いですよね。
本来なら
アイスクリームスタンドとか、
ジュースバーとか、
お店を構えるにも良い場所です。
そこに、敢えて
無料の休憩スペースを作ったのは、
私としては大英断と言わざるを得ません。
こういう余裕が必要ですよね。
とても好感が持てました。
関連記事
-
-
小振りだけど機能的なモール~イトーヨーカドー和光店
イトーヨーカドー和光店に行ってきました。 東武東上線和光市駅の 南側の駅近にあるお店です。 駅前にあ
-
-
暖かい場所見つけた ~ 三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク入間のレポートです。 ここは、何回かレポートしていますのでお馴染みですね。 こ
-
-
お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米
イオンモール東久留米は2回目のレポートになりますね。 今回は、ちゃんと写真も撮って来ました。 お惣菜
-
-
気になるお店をプチレポート ~ イオンモール 東久留米
イオンモール東久留米のレポートは何度もしているので、今回はちょっと突っ込んで、気になるお店をご紹介し
-
-
成増駅北口の顔となる施設 ACT成増
ACT成増に行ってきました。 東武東上線成増駅北口の顔と言ってもいい、大きくて綺麗な施設です。 成増
-
-
カスミってスーパー知ってました?~ピアシティふじみ野
ピアシティふじみ野に行って来ました。 こちらは前回のレポートの スーパービバホーム埼玉大井店の 西側
-
-
バレンタイン商戦が本気度MAXに ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 いままで何度も訪れていますが、 ここは、私の家族がお気に入りなん
-
-
開発が進む石神井公園駅北口 〜 ピアレス 石神井公園
今回は、ピアレス石神井公園です。 ピアレスという名前は、タワーマンションを指すのかもしれませんが、ク
-
-
平日なら空いてきたみたい~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行って来ました。 こちらは、 2015年4月10日にオープンした施設ですね。 以前
-
-
遅くまでやってて便利~イオン板橋ショッピングセンター
イオン板橋ショッピングセンターに行って来ました。 平日夜の訪問でした。 駅前の立地だからか、遅い時間