道路の整備をしないとね~エミオ保谷
エミオ保谷に行ってきました。
駅前が新しくなって
綺麗になっていたのは
知っていたのですが、
いままでたまたまレポートする機会がなかったのです。
エミオ保谷は?
駅前のロータリーは
本当に綺麗になりましたね。
大きなペデストリアンデッキが
自己主張してますね。
駅の改札からだと目の前ですね。
保谷のバーガーキング
主に飲食店や食品のお店が入っていますね。
目立つのはバーガーキングでしょうか。
二階のペデストリアンデッキに面しています。
この界隈にはバーガーキングは珍しいので人気があるようですね。
余談ですが、
保谷駅近くにはマクドナルドが無いことで有名です(笑)
私は、
マクドナルドが無い駅の方が珍しい、
ということの方に驚いてしまいますが…
マックは最近苦戦中ですから、
この状況も変わっていくでしょうけどね。
まあ、どっちにしても
保谷のバーガーキングは頑張ってますね。
かりんとうの旭製菓
渋いところでは
このお店も外せません。
旭製菓です。
駅改札の側の入口から入って右側のお店です。
いろいろな種類のかりんとうのお店です。
駅から西の方に20~30分位のところに本店があります。
その出店なんでしょうね。
本店に買いに行くのは
あまりにも不便な所なので
このお店はファンには助かると思います。
私も、ここの
チョコレートがコーティングされた
かりんとうのファンです。
ちょっとお高めのちゃんとしたかりんとうです。
セールのときは
行列ができるそうですよ。
飲食店が充実
オンリーワンのお店
というわけではないですが
どこにでもあるお店が集まった、
という感じではありません。
個性的なお店があって面白いですね。
ラーメンの井ノ庄も入ってますね。
鳥系のスープの有名店です。
パン屋さんのサンジェルマンも混んでました。
イートインは満席でしたね。
なかなか面白いので、
またレポートしに来たいと思います。
周りのビルとも連結
南口のペデストリアンデッキは
周りのビルと連結していて、
便利になっていますね。
東側のビルは保谷ステア。
西友とツタヤが入っていて、
大きな駐輪場もあって便利です。
やっぱり、駅とスーパーが繋がっているのは良いですね。
西側はソレイユ保谷です。
飲食店、携帯電話ショップ、パチンコ、花屋さん、
いろいろ入っていますが、
個人的には特に気になるところがありませんでした。
今度、もう少し詳しく探索してみます。
道路が酷いのは変わらず
とまあ、駅前は綺麗になりましたね。
そして、
駅のロータリーから南に伸びる道路は
整備されて広くなり、
歩道も付いて良くなりました。
酷いのは東西に通っている道路です。
狭いし交通量は多く、
車も歩行者も自転車も通ります。
非常に危険で、死人も出ているでしょう。
何故整備しないのか不思議でなりません。
勝手な想像ですが、
保谷の駅前が、丁度
練馬区と西東京市の境になっているから
道路の行政区分がややこしいんですかね。
まだ、整備計画も出来ていないそうです。
当分このまま放置するのでしょうか?
ここを整備しても
だれも文句を言わないと思うのですが…
関連記事
-
-
石神井公園駅の駅前開発は良好?~エミオ石神井公園
エミオ石神井公園に行ってきました。 以前にもレポートしましたが、この辺りは綺麗になりましたね。 em
-
-
新座市にあるんだけどね 大泉学園ショッピングセンター
大泉学園ショッピングセンターに行って来ました。 こちらは、 大泉学園通りのはずれにある ショッピング
-
-
わざわざ行く?大泉アニメゲート~リズモ大泉学園
西武池袋線大泉学園駅北口の 2階遊歩道に、 大泉アニメゲートがオープンしました。 2015年4月4日
-
-
サティの名残で一味違う~イオン大井店
イオン大井店に行って来ました。 ここは、東京の大井ではなく 埼玉県のふじみ野市にあります。 イオンの
-
-
お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米
イオンモール東久留米は2回目のレポートになりますね。 今回は、ちゃんと写真も撮って来ました。 お惣菜
-
-
休日はイベント多数で楽しい~三井アウトレットパーク 多摩南大沢
三井アウトレットパーク 多摩南大沢 に行きました。 前回のレポートから まだそれほど経っていませんが
-
-
クリスマス商戦は始まっている ~ イオンモール むさし村山 ミュー
日曜日し夕方から、イオンモール むさし村山 ミューに行ってきました。 ここは、2回目のレポートですね
-
-
なぜか川口に2軒も 〜 イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に来ました。 ここは駐車場が多いので、混んでいる日曜祭日でも車は停めやすいと思い
-
-
綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢
セブンタウン小豆沢に行ってきました。 実はこちらには、 オープンしたての頃に行ったことがありました。
-
-
着々と進む開発工事~大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園駅北口の開発は 着々と進んでいるようです。 空中の歩道が出来てきたので、 軽くレポ