オープンしたばかり 〜 エミオ 石神井公園
2013/11/08
行ってきました、エミオ石神井公園。
ここは、今月の初めにお店がそろってオープンしたばかり(2013.10.21現在)。
高架下のスーパー
食品に限った、こじんまりとした店舗ですが、駅利用の人には相当便利になったんじゃないかと思います。
その他、入り口から入ったスペースに、お菓子、お惣菜、お花、などの出店が数店舗ありました。
平日の午後にしては、人出があると思いました。
高架下のワンフロアなので、広々としてはいませんが、まだ新しいこともあり、綺麗でオシャレな感じがしますね。
あと、2階に広い自転車置き場を作ったのはポイント高いです。
2時間まで無料でした。
北側の道沿いは…
今日は、全店舗そろってました。
コスメ、雑貨、輸入食品などの綺麗なお店が並んでいます。
残念ながらお父さん的には関係ないお店ですが、通りの雰囲気はいい感じです。
石神井公園駅周辺は、工事中の所が多くて、まだまだ開発中のようです。
これからどうなっていくのか楽しみです。
賑わう喫茶店
北側の通りに上島珈琲が、西側に少し離れた高架下に元町珈琲が出来ていました。
どちらも結構混んでいました。
最近、いろんな施設をみていると、意外とカフェにお客さんが多いように思えます。
それも、スターバックスやドトールをはじめとするリーズナブルなタイプのお店もそうですが、もう少し値段設定の上のゆっくりできるタイプのお店も繁盛しています。
学生や若い人は、ファーストフードなどでお茶するのもありですが、年配層は、少し値段が高くても、昔風の喫茶店に近いお店の方を好むのかもしれないですね。
私は、どちら派でもないです。
どっちでもいいです派です。
強いて言うなら、
「近くに座ったグループがうるさいのを我慢しなくちゃいけないのなら、公園で缶コーヒーの方がマシ…派」
ですね。
関連記事
-
-
サティの名残で一味違う~イオン大井店
イオン大井店に行って来ました。 ここは、東京の大井ではなく 埼玉県のふじみ野市にあります。 イオンの
-
-
お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米
イオンモール東久留米は2回目のレポートになりますね。 今回は、ちゃんと写真も撮って来ました。 お惣菜
-
-
開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛
ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて
-
-
丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明
-
-
わざわざ行く?大泉アニメゲート~リズモ大泉学園
西武池袋線大泉学園駅北口の 2階遊歩道に、 大泉アニメゲートがオープンしました。 2015年4月4日
-
-
堂々としたたたずまい 〜 イトーヨーカドー 東久留米店
こんにちは。 今回は、イトーヨーカドー 東久留米店です。 車でのアクセスも悪くなく、綺麗で利用し易い
-
-
お惣菜が超充実リーズナブル ~ イオンモール東久留米
イオンモール東久留米です。 今回は、平日の夜にお惣菜を買いに行ってきました。 午後7時過ぎくらいの時
-
-
広くて便利!でも駐車場が?~オリンピックおりーぶ志村坂下店
オリンピックおりーぶ志村坂下店 に行って来ました。 国道17号線の板橋区のはずれ の辺りにあります。
-
-
駅前施設が充実~三井アウトレットパーク南大沢・ファブ南大沢・パオレ南大沢
三井アウトレットパーク南大沢に 行ってきました。 連休中でもあり、 あまり混んでいる所に出かけたくは
-
-
大きな専門店街と飲食店 ~ イオンモール川口前川
前回のレポートはイオンモール川口でしたが、この日は、川口前川店にもハシゴしておりました。 近いですか