バレンタイン商戦も大詰め~イトーヨーカードー上福岡店
イトーヨーカードー上福岡店に行って来ました。
平日なので空いていましたが
夕方のスーパーマーケットは
混雑していました。
イトーヨーカードー上福岡店は
広くて大きな店舗ですね。
イトーヨーカードーは郊外型の
大きな店舗は多いですが、
ここは広いんですね。
売り場は1階と2階しかなく、
敷地が広いんですね。
これはこれで
上下の移動が少なくて済みますが
横の移動は大変です。
でも、
広い店舗には開放感がありますね。
土地が広く取れたのか、
高度に制限があるのか
分かりませんが、
面白いとおもいました。
バレンタイン商戦もラストスパート
そろそろバレンタインが近い
ということで、
どこのお店も激戦ですね。
こちらでも、
中央の吹き抜けに
特設売り場を作っていました。
売れてるのかな?
お父さんとしては
もうあまりバレンタインは
関係ないんですけど、
女性の方は大変ですよね。
最近では、
義理チョコとか本命とかの
問題ではなく、
お歳暮やお中元のように
贈答しなくてはならない雰囲気の
職場もあると聞きました。
大変ですね。
スーパーで義理チョコ、
で済ませられない人や、
本命チョコが
まだ決まっていない人は、
こんなのはいかがですか?
それからこんなのも。
買いに出かけなくてもいいし、
喜ばれますよ。
フードコートもあり
さて、話を戻しますが、
イトーヨーカドーにしては
大きなフードコートがありました。
スナック系が多くて
ちゃんとした食事には
不十分ですが 、
こういう施設は必要ですね。
大きな店舗に
休むところは必須だと思います。
こちらの店舗は、
これ以外にもベンチや椅子も
多く設置されていて好感がもてましたよ。
アカチャンホンポもあり
イトーヨーカドーには
アカチャンホンポが入っている
お店が多いですね。
提携しているのかもしれませんね。
こちらの
アカチャンホンポも広くて
品揃えも良かったですよ。
喫煙所は無いに等しい
一応喫煙所って書いてありますね。
屋上駐車場の一角です。
まあ、あるだけマシってもんですね。
私も禁煙しなくっちゃ。
まだ節煙止まりで苦労しています…
関連記事
-
個性的なお店が楽しい~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 大きな施設で、 書くことが多過ぎたので記事を分けました。 今回は
-
堂々としたたたずまい 〜 イトーヨーカドー 東久留米店
こんにちは。 今回は、イトーヨーカドー 東久留米店です。 車でのアクセスも悪くなく、綺麗で利用し易い
-
クリスマス商戦は始まっている ~ イオンモール むさし村山 ミュー
日曜日し夕方から、イオンモール むさし村山 ミューに行ってきました。 ここは、2回目のレポートですね
-
こういうレポートやりたかった 〜 サンゼリゼ
今回のレポートは「ショッピングスポット サンゼリゼ」です。 今回は流石にローカルなので、場所の説明か
-
石神井公園駅の駅前開発は良好?~エミオ石神井公園
エミオ石神井公園に行ってきました。 以前にもレポートしましたが、この辺りは綺麗になりましたね。 em
-
クリスマス商戦と福袋予約~イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に行って来ました。 こちらは かなり大きなイオンモールで、 いままでも何度かレポ
-
やっぱり休日は活気があります~イオンモール北戸田店
イオンモール北戸田店に来ました。 こちらは、以前にもレポートしている店舗です。 高速外
-
いよいよ建物が建ち始めた ~ 大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園北口の駅ビル開発の続きです。 世間では現場の労働力不足が問題になっていますが、この
-
連休は混み混み ~ アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク 入間は、2回目のレポートです。 駐車場へのアクセスは 以前のレポートで書いた
-
バレンタイン商戦が本気度MAXに ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 いままで何度も訪れていますが、 ここは、私の家族がお気に入りなん
- PREV
- 地下駐車場は綺麗で便利~伊勢丹立川店
- NEXT
- サティの名残で一味違う~イオン大井店