開発が進む石神井公園駅北口 〜 ピアレス 石神井公園
2013/11/09
今回は、ピアレス石神井公園です。
ピアレスという名前は、タワーマンションを指すのかもしれませんが、クイーンズ伊勢丹などのお店が入って、ショッピングモールになっています。
西武池袋線が石神井公園駅まで高架線になって、北口の開発が進んだ時に建てられたビルです。
クイーンズ伊勢丹
高級スーパーマーケット、と言って良いんですよね。
普通のスーパーでは見かけない様な物もおいてあります。
価格も高めの設定ですが、品物は良いみたいですよ。
野菜などは、同じ西武線のひばりヶ丘のクイーンズ伊勢丹よりも良いように思います。
まあ、安いもの好きの私に見る目があるのかどうか怪しいのですが…(^_^;
開発が進む北口駅前
北口から西側の通りに向かう高架線脇にお店を並べる様です。
まだ、お店は入っていませんでしたが、建物は出来ていて、道路も綺麗になっていました。
どんな風になるのか楽しみです。
私としては、個性的な個人のお店だと面白いですが、やはり、大手のチェーン店になってしまいますかね…
隣の駅の大泉学園駅の話ですが、駅ビルは家賃が高すぎて、個人経営のお店では手が出ない、と聞いた事があります。
石神井公園も同じでないと良いのですが、難しいかもしれませんね。
また、様子を見てレポートしたいと思います。
関連記事
-
-
施設の割りに喫煙室がしょぼい~イオンモールむさし村山
イオンモールむさし村山に行ってきました。 こちらは、 武蔵村山市にあるかなり大型の イオンモールです
-
-
何のお店ができるのかな ~ ゆめりあホール(ゆめりあ1)大泉学園
今日は大泉学園の ゆめりあホール(ゆめりあ1)です。 ここは、ショッピングモールではなく、駅ビルと言
-
-
混んでる時のオススメ駐車場 ~ イオンモール東久留米
日曜日の15時頃、イオンモール東久留米に行きました。 ここは何度もレポートしていますが、いままでで一
-
-
クリスマス商戦と福袋予約~イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に行って来ました。 こちらは かなり大きなイオンモールで、 いままでも何度かレポ
-
-
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞
EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う
-
-
バラエティーに富んだ休憩椅子が楽しい~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 今回は2回目の訪問です。 前回のレポートだけでは、 とても間に合
-
-
カスミってスーパー知ってました?~ピアシティふじみ野
ピアシティふじみ野に行って来ました。 こちらは前回のレポートの スーパービバホーム埼玉大井店の 西側
-
-
開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛
ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて
-
-
頭の大きな人集まれ ~ イオンモール むさし村山
イオンモール むさし村山 に来ました。 ここは、大きいショッピングモールです。 画像は、建物が大きく
-
-
2017バレンタイン商戦真っ盛り〜三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 平日の夕方でしたが、空いていましたね。 バレンタイン商
- PREV
- いろんな店がいっぱい 〜 OSCデオシティ新座
- NEXT
- お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米