イートインのある貴重な個性派スーパー~スーパーサカガミ大泉店
スーパーサカガミ大泉店に行って来ました。
サカガミは東京周辺に
数店舗だけ展開している
小規模なスーパーマーケットです。
とても個性的なお店でした。
サカガミ大泉店は?
関越自動車道の大泉インターの北側で
外郭環状道路の側道沿いにあります。
複雑な交差点に面していて
分かりやすいとは言えません。
あまりスーパーらしくない建物でもありますし、
近くを通っても気が付かない人もいるかもしれません(笑)
スーパーマーケットとしてはこじんまりとしています。
でも、個性的で面白いお店です。
駐車場は裏側に
表側から見ると、
駐車場が無いように見えます。
でも、お店の裏側に
それなりの台数の駐車場があります。
店の西側の道には看板がありました。
暗かったのもありますが、分かりにくいです。
駐車場にもお店の入口がありました。
カートが置いてなければ
スーパーの入口には見えませんね。
面白い品揃え
決して広いお店ではないので、
品揃えが多いとはいえません。
でも、
通路が割りと広く取ってあって
狭苦しい感じはしません。
買い物はしやすいと思います。
そして、品揃えは個性的です。
乾物類などはかなり充実してました。
他ではあまり見かけない商品もあります。
お酒も個性的な品揃えでした。
他にも、あちこちに
変わった食料品がディスプレイされていました。
面白いです。
他のお店でいうと、
成城石井を思い出しました。
お値段も、ちょっと高めでそれ位でしたしね。
イートインにびっくり
しっかりとしたイートインがありました。
この規模のお店では
ありえないほどちゃんとした設備です。
時間が遅かったので
クローズしていて残念でした。
横のショーケースにあるケーキや
パン屋さんのパンを食べることが出来そうです。
これは、日を改めて再訪するしかないですね。
パンが美味しそうでした。
貴重な個性派スーパー
面白いお店でした。
スーパーマーケットなのに個性的です。
展開している店舗数が少ない
というのも魅力的ですね。
毎日、買い物に通うようなスーパーではないですが、
たまに覗くにはとても良いお店だと思います。
こういうお店は
全面的に応援したくなります。
頑張って欲しいと思います。
関連記事
-
-
新興住宅開発地域の中心に ~ サミットストア 向台町店
サミットストア 向台町店に行ってきました。 このお店は、 西東京市の田無駅から三鷹の方へ 向かう途中
-
-
街道沿いの目立つ看板 ~ 業務スーパー 新座店
業務用スーパー新座店です。 この建物は、1階は 業務スーパー と 古着屋さん、2階は ネットカフェ
-
-
大きなクリスマスケーキ ~ コストコホールセール入間倉庫店
コストコホールセール入間倉庫店に行きました。 エントリーを分けましたが、前回のアウトレットのレポート
-
-
便利な地域のためのお店~生鮮館和光 練馬大泉店
生鮮館和光 練馬大泉店に行って来ました。 関越大泉インターの近くで、 外環高速沿いにあります。 よく
-
-
高級いなげやなのか?~三浦屋グランエミオ大泉学園店
三浦屋グランエミオ大泉学園店に行ってきました。 グランエミオの開業の時は 人数制限で入れなかったので
-
-
コンパクトな生鮮市場~スーパーバリュー朝霞泉水店
スーパーバリュー朝霞泉水店に行ってきました。 こちらは「生鮮市場」と名前が付いているだけあって食品類
-
-
ついでに井草八幡にお参り ~ サミット 善福寺店
サミットストア善福寺店です。 2階は大きなコジマ電気 大通りに面していて、綺麗で新しい建物です。 売
-
-
2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店
いなげや武蔵野関前店に行きました。 中央線の武蔵境駅の 北側から伸びている武蔵境通りと、 井ノ頭通り
-
-
ペットボトルのお茶がいつも安い ~ベルク 池田店
スーパーマーケット ベルク 池田店です。 埼玉県新座市池田4丁目にあります。 ここは、街道沿いでもあ
-
-
やっぱり肉類が安くて充実 新鮮市場フレッツ
新鮮市場フレッツに行ってきました。 何度かレポートしてますが、 今回はお肉についてです。 こちらは、