ついでに井草八幡にお参り ~ サミット 善福寺店
2階は大きなコジマ電気
大通りに面していて、綺麗で新しい建物です。
売り場面積も近隣と比較しても広いと思います。
1階がサミット、2階がコジマ電気になっていて、その上は駐車場になっています。
コジマ電気には iphone5s のケースを見にいったのですが、結構たくさん置いてありました。
サミットには、セルフレジがありました。
このセルフレジは東京初、という情報もありますが未確認です。。。
パワースポットにお参り、井草八幡宮
ついでと言ったら神様に失礼かもしれませんが、お店のすぐ近くに凄く立派な鳥居があります。
鳥居をくぐると、綺麗に掃かれた広い参道に大きな木々。
荘厳な雰囲気...
私は無宗教ですが、何かを感じるような気がします。
神社は参道にパワースポットがあるという人がいましたが、何かうなずけますね。
空気が綺麗なような気がしました。
中門を抜けて本殿へ。
とても良い気分でお参りしました。
たまにはいいものですね。
ショッピングモールとは関係なくなちゃいましたが...
関連記事
-
-
ダイエーの危機の時も乗り越えた 〜 ダイエー 成増店
今日はダイエー 成増店のレポートです。 正直言ってあまり言うことも無いのですが、折角行ったので… 人
-
-
リニューアルして良くなった!?~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行って来ました。 こちらのお店は 保谷駅南とありますが、 場所は南大泉で、 保谷
-
-
余裕のある店舗スペース ~ いなげや下石神井
いなげや下石神井店に行ってきました。 昨年(2013年)9月にできた新しいお店です。 まだ、新しくて
-
-
少し寂しい印象になったか? サミット上石神井店
サミット上石神井店に行って来ました。 そう言えば、久し振りの更新ですね。 このブログを辞めた訳では無
-
-
地域住民の買い物の拠点か~いなげや 練馬上石神井南店
いなげや練馬上石神井南店に行ってきました。 西武新宿線上石神井駅の南側の 千川通り沿いにあります。
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
駐車場がやたら広いね サミットストア新座片山店
サミットストア新座片山店に行って来ました。 埼玉県新座市を南北に横切って 大泉学園方面に向かう産業道
-
-
小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。  
-
-
コストコの年会費をタダにする作戦〜 コストコホールセール 新三郷倉庫店
コストコの年会費は高すぎる? 悩んだ末に会員になりました。 買い物するのに年会費が4200円は、普通
-
-
こんな所にお店があるなんて~魚市場 旬(シュン)/新鮮市場 フレッツ
知る人ぞ知る地元人御用達のお店 魚市場 旬(シュン)、 新鮮市場 フレッツ に行ってきました。 練馬