スプリングバーゲンに潜入 ~ 三井アウトレットモール入間
三井アウトレットモール入間に来ました。
ここは、何度も来ているので大分慣れています。
日曜日の渋滞は?
今日は日曜日で混雑が予想されましたが、思ったより順調で、
到着が午後5時だったので、
帰り方向車線は大渋滞してました。
いま、丁度午後6時ですが、
P1駐車場は、以前のレポートでも書きましたが、
やはり、
ちょっと遅めに来るのが良いようです。
スプリングバーゲン
昼間は暖かい一日でしたが、
買い物待ちが辛いです…
でも寒さを避けて、
助かりました。
ところで、
春物がディスカウントということで、
帰る人が多い時間帯とはいうものの、まだまだ結構な人出です。
お店の商品も、
電動カートのイベント
日曜日ということで、
1番の入り口の近くでは、
3分間600円。
デパートの屋上にあるようなものではなくて、
よく見ると、
CIRCUIT STADIUM 634という室内サーキットです。
あまり見かけない形態のお店なので、
CIRCUIT STADIUM 634
暇なので見に行ってみました。
折角ですので、ショッピングモールではないですが、
倉庫のような創りのガレージの中に、
立体的で坂道もあって凄いサーキットですね。
この時は、子供達がレースの練習をしているようで、
子供たちは非常に上手に見えました。
私も以前に電動カートを運転してみたことがありましたが、
子供は凄いですね。
興味のある方は見に行ってみると面白いですよ。
関連記事
-
-
着々と進む開発工事~大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園駅北口の開発は 着々と進んでいるようです。 空中の歩道が出来てきたので、 軽くレポ
-
-
スポーツショップで訳あり品GET~イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に来ました。 こちらは、 以前に何度かレポートしていますが、 大きな専門店街があ
-
-
施設の割りに喫煙室がしょぼい~イオンモールむさし村山
イオンモールむさし村山に行ってきました。 こちらは、 武蔵村山市にあるかなり大型の イオンモールです
-
-
なぜか川口に2軒も 〜 イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に来ました。 ここは駐車場が多いので、混んでいる日曜祭日でも車は停めやすいと思い
-
-
遅くまでやってて便利~イオン板橋ショッピングセンター
イオン板橋ショッピングセンターに行って来ました。 平日夜の訪問でした。 駅前の立地だからか、遅い時間
-
-
キッズ向け施設が充実してる~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行って来ました。 こちらのショッピングモールは 何度か訪れているので、 レポートも
-
-
こういうレポートやりたかった 〜 サンゼリゼ
今回のレポートは「ショッピングスポット サンゼリゼ」です。 今回は流石にローカルなので、場所の説明か
-
-
やっぱり休日は活気があります~イオンモール北戸田店
イオンモール北戸田店に来ました。 こちらは、以前にもレポートしている店舗です。 高速外
-
-
丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明
-
-
バレンタイン商戦が本気度MAXに ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 いままで何度も訪れていますが、 ここは、私の家族がお気に入りなん