余裕のある店舗スペース ~ いなげや下石神井
いなげや下石神井店に行ってきました。
昨年(2013年)9月にできた新しいお店です。
まだ、新しくて綺麗です。
それに、練馬区内にあるスーパーにしては広くて余裕があります。
広い駐車場と警備員さん
交通量の多い新青梅街道の交差点に立地していて、西武新宿線の駅まで結構距離があるので自動車利用のお客さんが多いのでしょう。
比較的駐車場が充実しています。
これは北側の出入り口ですが、この前に平置きの駐車スペースがあり、屋上にも駐車場があります。
区内にしては充実していると思います。
写真を撮るのは遠慮しましたが、平日の昼間なのに駐車場の警備員さんが2人も出ていました。
このときはガラガラで暇そうでしたが、時間帯によっては混むのでしょうね。
このお店は角地にあり、北側と西側が道路に面していて、どちらからも車でのアクセスができるので、混んでしまうとややこしいことになりそうです。
その為の警備員さんなのかな、と思いました。
広い店内
角地と書きましたが、本当の角にはマンションが建っていて、その南側に東西に細長い建物になっています。
その為、特に西側から来ると、それほど大きな店舗に見えないのですが、結構広い店内です。
こちら側から店内に入ったのですが、奥行きの広さに驚きました。
いなげやさん、頑張ってますね。
以前に西東京のいなげやのレポートをしたこともありましたが、この辺りの出店を頑張っているのかもしれませんね。
周辺の住民にとっては便利になっていいですね。
広い休憩室
西側の入り口を入ってすぐ右側に広い休憩室があります。
写真では写せませんでしたが、ゆったりしたソファが置いてある席もあります。
下手な喫茶店よりいいんじゃないでしょうか。
そのゆったりしたソファにずっと座っているおじさんが、こっちを睨んでいたのでそっち方向の写真が撮れませんでした(汗)
買い物待ちの人や、お子さんを待たせておくにはとても良いですね。
関連記事
-
-
小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。  
-
-
コンパクトだけど駐車場が嬉しい~西友関町店
西友関町店に行って来ました。 こちらは青梅街道沿いにあるコンパクトな店舗です。 周りに同様の店があま
-
-
何でもそろう地域のお店~サミット シーアイハイツ和光店
サミット シーアイハイツ和光店に行ってきました。 こちらの施設は、 東武東上線和光市駅から徒歩5分く
-
-
角上魚類は良いです 〜 生鮮市場TOP 苗間店
休日は混んでますね 生鮮市場TOP 苗間店は埼玉県のふじみ野にあります。 ここは、スーパーマーケット
-
-
いなげやばっかりになっちゃうでしょ~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行ってきました。 こちらのお店は、 わざわざレポートするのもどうか、 と思うくら
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
早い時間じゃないと売り切れてるからね ~ 魚市場 旬
練馬区谷原にある 魚市場 旬 に行って来ました。 公式HPでは「魚屋シュン」ってなってますね。 どっ
-
-
リニューアルして良くなった!?~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行って来ました。 こちらのお店は 保谷駅南とありますが、 場所は南大泉で、 保谷
-
-
広い店舗で充実した店内 ~ ライフ新座店
ライフ新座店に来ました。 埼玉県新座市にあるので新座店ですが、西東京市との県境にあって、最寄り駅は西
-
-
ダイエーの危機の時も乗り越えた 〜 ダイエー 成増店
今日はダイエー 成増店のレポートです。 正直言ってあまり言うことも無いのですが、折角行ったので… 人