*

個性的なお店が楽しい~ららぽーと富士見

   

ららぽーと富士見に行ってきました。
大きな施設で、
書くことが多過ぎたので記事を分けました。

今回は後半です。

前半の記事はこちらです。
ららぽーと富士見(前半)

ららぽーと富士見 3F

 

個性的なお店がちらほら

大きな施設なので、
ショッピングモールで
よく見かけるお店は揃っています。

大抵の用事は済んでしまうのではないでしょうか。

でも、私が注目したいのは
他ではあまり無いお店ですね。
応援したくなります。

 

東急ハンズ

ららぽーと富士見 東急ハンズ

まあ、ここは有名どころですね。

でも、他のモールではあまり見かけません。
流石に品揃えも豊富で面白いですね。

私は、
革製品の加工道具に惹かれてしまいました。

 

TOHOシネマズ

ららぽーと富士見 TOHOシネマ

3階にTOHO CINEMASが入っていました。

まあ、こちらも
大手の映画館ですが、あれば便利ですよね。

TOHOシネマズは、
南大沢の駅前施設のときにも見かけました。
イオンシネマばっかりでは
寂しいので、頑張って欲しいですね。

 

ドックポップコーン

ららぽーと富士見 Doc Popcorn

doc popcornといえば、原宿の有名店です。
行列ができる事で有名なポップコーン屋さんです。
こちらに出店したんですね。

私も
頂いて食べたことがありますが、
確かに美味しいです。
でも、並んでまで買うか
というと微妙なところですね。

この日も、平日なのに
ちょっと行列ができてました。

通路に、いい匂いをさせてますからね。

 

いるマルシェ

ららぽーと富士見 いるマルシェ

これこそ、ローカルですね。
いるま農協の出店です。

でも、お客さんはいっぱい来てました。

農協の売り場は、
安くて新鮮な野菜があって良いですからね。
こういうショッピングモールに
出店するのは凄く良いと思います。

地元の生産品をアピールして欲しいです。

 

どんぐり共和国

ららぽーと富士見 どんぐり共和国

スタジオジブリ関係の商品を
扱っているお店ですね。

トトロがイメージされてます。

ショッピングモールでは
あまり見かけないお店なんで
ちょっと驚きました。

 

STEAM LOCOMOTIVE

ららぽーと富士見 STEAM LOCOMOTIVE

実は、私が今回、
一番印象に残ったのはこちらの
STEAM LOCOMOTIVEです。

鉄道ファンのお店ですね。

私は鉄道ファンではないですが、
それでもこういう
マニアックなお店は心が弾みます。

店内には、
沢山のジオラマが造られていて、
Nゲージが走っています。

ららぽーと富士見 STEAM LOCOMOTIVE 展示
これは、この
ララポートのジオラマですね。
よく出来ていますね。
凄いです。

このお店は物も売っていますが、
このジオラマの脇に
テーブルと椅子が設置してあって
食事や喫茶が出来るようになっています。

気に入ったジオラマとNゲージを
見ながら食事が出来るんですね。

好きな人には堪らないんじゃないでしょうか。

面白いお店ですね。

 

再訪は確実なので

ララポート富士見には
まだまだ見ていないところが多いです。

屋外にも
バーベキューの施設もあるようですね。

近いうちにまた訪問して
記事にしようと思っています。

面白いショッピングモールが
誕生して嬉しいです。

 

 

LINEで送る
Pocket

 -ショッピングモール, モール その他, , , , , , ,

  関連記事

大きな専門店街と飲食店 ~ イオンモール川口前川

前回のレポートはイオンモール川口でしたが、この日は、川口前川店にもハシゴしておりました。 近いですか

駅近、高架線下の利用価値 ~ エミオ高野台

またまたエミオです。 今日は西武池袋線高野台駅です。 西武の高架線下の開発エミオ 調べてみるとemi

エミオ石神井公園サウス

もうオープンしていたのね~エミオ石神井公園サウス

工事中だったエミオ石神井公園サウスが、3月1日にオープンしていました。 なかなか訪れる機会が無くて、

頭の大きな人集まれ ~ イオンモール むさし村山

イオンモール むさし村山 に来ました。 ここは、大きいショッピングモールです。 画像は、建物が大きく

イオン東久留米セレクトデリ2

お惣菜が超充実リーズナブル ~ イオンモール東久留米

イオンモール東久留米です。 今回は、平日の夜にお惣菜を買いに行ってきました。 午後7時過ぎくらいの時

oakplaza

大泉学園の個性派ビル ~ オークプラザ

ここのところ更新頻度が下がってしまっていました。 また、頑張ります。 今日のレポートは大泉学園です。

LIZMO大泉学園

機能的な自転車置場に感心~グランエミオ大泉学園

前回の記事で、 喫煙所と自転車置場のレポートを 忘れてましたので追加します。   自転車置

エミオ石神井公園東2

駅前開発で充実してる高架下~エミオ石神井公園

エミオ石神井公園に行って来ました。 平日の夜でしたが、 結構人が出ていましたね。 石神井公園のエミオ

三井アウトレットパーク入間 物産展1

丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明

セブンタウン

綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢

セブンタウン小豆沢に行ってきました。 実はこちらには、 オープンしたての頃に行ったことがありました。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて