*

新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店

      2013/12/03

いなげや 西東京富士町店です。
オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。
新青梅街道と、東伏見稲荷に抜ける新しいバイパスとの交差点にあります。
inageya fujicho

こじんまりしていて綺麗

この日は平日の夜で空いてましたが、休日に通りかかると駐車場に入れない車がいたりして、結構混んでいます。
流石に新しいお店ですね。
生鮮食品なども、他のいなげやと比べて品物が良いように見えます。

店舗の規模も小さいですし、駐車台数も少ないので、混んでしまうと大変でしょう。
もう少し日数が経てば落ち着いてくるのでしょうが、平日にもかかわらずレジも全台開けていました。
駐車場に警備員さんも配置されていました。

入り口脇の休憩室

小さいお店ながら、入り口の脇に休憩室が作られていました。
inageya fujicho restroom

画像では隠れていますが、自動販売機とテーブル席があります。

ポイント高いと思います。
買い物待ちのお父さんだけでなく、小さいお子さんにも良さそうです。

この規模のお店で、ちゃんとこうした設備を作るのは大変だと思います。
評価したいと思います。

 

 

LINEで送る
Pocket

 -スーパー その他, スーパーマーケット, , ,

  関連記事

吉祥寺の無料で停められる駐車場 ~ 西友 吉祥寺店

今日のレポートは、 西友 吉祥寺店です。 吉祥寺にはデパートやモールもたくさんあるし商店街も面白いの

マルエツ南大泉店1

小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店

マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。 &nbsp

肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店

ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました

充実の安売り店 ~ スーパーバリュー 戸田店

大川家具がやっているスーパーマーケットです。 スーパーバリュー戸田店に来ました。 スーパーバリューと

サミットストア 向台町店

新興住宅開発地域の中心に ~ サミットストア 向台町店

サミットストア 向台町店に行ってきました。 このお店は、 西東京市の田無駅から三鷹の方へ 向かう途中

いなげや武蔵野関前店店内

2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店

いなげや武蔵野関前店に行きました。 中央線の武蔵境駅の 北側から伸びている武蔵境通りと、 井ノ頭通り

攻めの姿勢は高評価 ~ イトーヨーカドー 石神井公園

また、石神井公園のイトーヨーカドーに行ってきました。 ここは、前回レポートしたショッピングモールのエ

ライフ新座 駐車場入り口

広い店舗で充実した店内 ~ ライフ新座店

ライフ新座店に来ました。 埼玉県新座市にあるので新座店ですが、西東京市との県境にあって、最寄り駅は西

魚市場 旬

早い時間じゃないと売り切れてるからね ~ 魚市場 旬

練馬区谷原にある 魚市場 旬 に行って来ました。 公式HPでは「魚屋シュン」ってなってますね。 どっ

角上魚類は良いです 〜 生鮮市場TOP 苗間店

休日は混んでますね 生鮮市場TOP 苗間店は埼玉県のふじみ野にあります。 ここは、スーパーマーケット

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて