小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。
日曜日の夜でしたが、
結構お客さんが多かったですね。
マルエツ南大泉店は?
比較的小規模のスーパーマーケットです。
地元の方の御用達、といった感じのスーパーですね。
マルエツはダイエー系の
大型チェーンを展開してますから、
規模は小さくても
品揃えはしっかりしてました。
駐車場は便利
駐車場は店の向かいにありました。
20台位は停められるでしょうか。
特に制約もなくて、
自由に停められて便利ですね。
西武池袋線の保谷駅の
近くなんですが、
自由駐車にしてるのには驚きました。
ちょっとした買い物だと、
いちいち駐車券の処理とか面倒ですからね。
冷凍食品が充実してる
お店の規模から考えたら
冷凍食品は充実してると思います。
お値段もお安いですね。
特に目を引いたのは
お弁当に入れる用の冷食の種類の多さです。
大型店舗の品揃えと遜色ないです。
頑張ってますね。
頑張って欲しい地元密着店
こういう、
地域のためのお店には
頑張って欲しいと思います。
最近は、イオンなどの超大型店の
出店が注目されがちですが、
こういう地元のお店は大事です。
どの家庭でも、
週末に車でまとめ買い出来る
わけではないですからね。
応援していきたいと思います。
関連記事
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
大きなクリスマスケーキ ~ コストコホールセール入間倉庫店
コストコホールセール入間倉庫店に行きました。 エントリーを分けましたが、前回のアウトレットのレポート
-
-
何でもそろう地域のお店~サミット シーアイハイツ和光店
サミット シーアイハイツ和光店に行ってきました。 こちらの施設は、 東武東上線和光市駅から徒歩5分く
-
-
再び休憩室をご報告 ~ いなげや下石神井
また、いなげや下石神井店です。 先日レポートをしたばかりなので恐縮です。 どうしても、休憩室のことを
-
-
見た目よりも広い店内~いなげや新座野寺店
いなげや新座野寺店 に行ってきました。 朝霞とひばりヶ丘を結ぶ36号線沿いにあります。 かなり交通量
-
-
やっぱり肉類が安くて充実 新鮮市場フレッツ
新鮮市場フレッツに行ってきました。 何度かレポートしてますが、 今回はお肉についてです。 こちらは、
-
-
角上魚類は良いです 〜 生鮮市場TOP 苗間店
休日は混んでますね 生鮮市場TOP 苗間店は埼玉県のふじみ野にあります。 ここは、スーパーマーケット
-
-
いなげやばっかりになっちゃうでしょ~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行ってきました。 こちらのお店は、 わざわざレポートするのもどうか、 と思うくら
-
-
新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店
いなげや 西東京富士町店です。 オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。 新青梅街道と、東伏見稲
-
-
広い店舗で充実した店内 ~ ライフ新座店
ライフ新座店に来ました。 埼玉県新座市にあるので新座店ですが、西東京市との県境にあって、最寄り駅は西
- PREV
- 昔はすごく混んでたけど~コジマNEW高島平店
- NEXT
- 平日なら空いてきたみたい~ららぽーと富士見