2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店
いなげや武蔵野関前店に行きました。
中央線の武蔵境駅の
北側から伸びている武蔵境通りと、
井ノ頭通りの交差点にあります。
大きくて、綺麗な施設ですね。
いなげや武蔵野関前店のビルは?
こちらは、スーパーだけでなく
幾つか他のお店も入っていて、
ちょっとしたモールになっています。
いなげや武蔵野関前店
新しくて、きれいですね。
建物の構造が
駐車場が1階。
スーパーは2階です。
エスカレーターもエレベーターもありますが、
荷物が多い時は面倒かと思います。
車の方は
あまり気にしないかもしれませんが、
自転車の方には不便かもしれませんね。
同じ2階には、
系列の薬屋さんの
ウェルパークが入っていました。
3階のお店は?
3階にはしまむらがありました。
ビルの中のしまむらにしては、
広い売り場面積を確保していました。
他にはサイゼリヤもありました。
飲食店があるイメージがなかったので
ちょっと面白かったですね。
広い休憩所
3階の端には広い休憩所があります。
結構な数の椅子とテーブルです。
以前にもレポートしたソファタイプ
ではありませんでしたが
十分過ぎる設備だと思います。
でも、どうなんでしょうか?
もし、
テナント希望のお店があったら
お店に改装してしまいそうに見えました。
そのために、
簡単なタイプのテーブルセットにしているのではないか、
と考えました。
喫煙室もあり
立派な喫煙室ですね。
贅沢は言えませんが、
3階というのがちょっと利用しづらいかも
ですね。
でも、
ちゃんと用意してくれているだけ
買い物待ちのお父さんには
ありがたいです。
関連記事
-
-
便利な地域のためのお店~生鮮館和光 練馬大泉店
生鮮館和光 練馬大泉店に行って来ました。 関越大泉インターの近くで、 外環高速沿いにあります。 よく
-
-
新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店
いなげや 西東京富士町店です。 オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。 新青梅街道と、東伏見稲
-
-
小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。  
-
-
街道沿いの目立つ看板 ~ 業務スーパー 新座店
業務用スーパー新座店です。 この建物は、1階は 業務スーパー と 古着屋さん、2階は ネットカフェ
-
-
充実の安売り店 ~ スーパーバリュー 戸田店
大川家具がやっているスーパーマーケットです。 スーパーバリュー戸田店に来ました。 スーパーバリューと
-
-
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店
マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので
-
-
攻めの姿勢は高評価 ~ イトーヨーカドー 石神井公園
また、石神井公園のイトーヨーカドーに行ってきました。 ここは、前回レポートしたショッピングモールのエ
-
-
吉祥寺の無料で停められる駐車場 ~ 西友 吉祥寺店
今日のレポートは、 西友 吉祥寺店です。 吉祥寺にはデパートやモールもたくさんあるし商店街も面白いの
-
-
渋滞を攻略したい 〜 コストコホールセール入間倉庫店
コストコホールセール入間倉庫店 に行きました ここは、三井アウトレットパーク入間の隣にあるので、一緒
-
-
こんな所にお店があるなんて~魚市場 旬(シュン)/新鮮市場 フレッツ
知る人ぞ知る地元人御用達のお店 魚市場 旬(シュン)、 新鮮市場 フレッツ に行ってきました。 練馬