再び休憩室をご報告 ~ いなげや下石神井
また、いなげや下石神井店です。
先日レポートをしたばかりなので恐縮です。
どうしても、休憩室のことをもっと記事にしたくて書いちゃいます。
すばらしい休憩室
実は、前回のレポートでは休憩室をざっとみただけで、
「広くて綺麗だなー」
と思ってはいました。
でも今回、買い物待ちに30分ほどいましたが、あまりの快適さに感動しました。
広くて綺麗なのはもちろんですが、良かったのは椅子です。
小型のソファですね。
すわり心地が良いのです。
待ち時間が短く感じられました。
まあ、画像の通りに空いていたこともありますが。
そして、無料の水とお茶。
禁酒・禁煙は仕方のないところですが、いたれりつくせりですね。
ほんと、下手な喫茶店顔負けだと思います。
これまで、買い物待ちで色々な休憩室にお邪魔してますが、街中のスーパーマーケットとしては間違いなくNo.1です。
今日のレポートは以上です。
ちょっと褒めすぎたかな。
関連記事
-
-
ペットボトルのお茶がいつも安い ~ベルク 池田店
スーパーマーケット ベルク 池田店です。 埼玉県新座市池田4丁目にあります。 ここは、街道沿いでもあ
-
-
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店
マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
高級いなげやなのか?~三浦屋グランエミオ大泉学園店
三浦屋グランエミオ大泉学園店に行ってきました。 グランエミオの開業の時は 人数制限で入れなかったので
-
-
便利な地域のためのお店~生鮮館和光 練馬大泉店
生鮮館和光 練馬大泉店に行って来ました。 関越大泉インターの近くで、 外環高速沿いにあります。 よく
-
-
ダイエーの危機の時も乗り越えた 〜 ダイエー 成増店
今日はダイエー 成増店のレポートです。 正直言ってあまり言うことも無いのですが、折角行ったので… 人
-
-
新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店
いなげや 西東京富士町店です。 オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。 新青梅街道と、東伏見稲
-
-
庶民は安売りを待っているぞ~クイーンズ伊勢丹石神井公園店
クイーンズ伊勢丹石神井公園店に行って来ました。 高級スーパーとして知られるクイーンズ伊勢丹。 庶民の
-
-
リニューアルして良くなった!?~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行って来ました。 こちらのお店は 保谷駅南とありますが、 場所は南大泉で、 保谷
-
-
こんな所にお店があるなんて~魚市場 旬(シュン)/新鮮市場 フレッツ
知る人ぞ知る地元人御用達のお店 魚市場 旬(シュン)、 新鮮市場 フレッツ に行ってきました。 練馬