もっと駅に近いといいのに 〜 LIVINオズ大泉店
2013/11/09
ショッピングモールとしては、比較的老舗になるでしょうか、LIVINオズ大泉店に来ました。
できた当時は、相当未来的なデザインだったろうと思います。
今みても、外付けのチューブの様なエスカレーターはかっこいいのですが、乗ると距離が長くて時間がかかって良くないです。
地下駐車場はGOOD
地下駐車場は、都内にしては広くて使い易いと思います。
地下のスーパー西友と同じ階なので、カートを押したままエレベーターで階を移動する煩わしさが無いです。
荷物運びのお父さんには、ありがたい構造ですね。
対して、向かいのオズスタジオシティの駐車場は、建物へのエントランスがややこしくて、あまり好きではありません。
まあ、ここは買い物用の施設では無いので、荷物を運ぶ必要が無ければ良いのかもしれませんね。
さすがの映画館
オズスタジオシティの映画館、T・ジョイ大泉は、東映撮影所のお膝元だけあって立派なものです。
ここは、LIVINよりもずっと後につくられたので、まだ新しく綺麗です。
この辺りの住人は、都心や郊外のワーナーマイカルなどに行かなくても映画が手軽に観られます。
東映アニメーションギャラリーなどもあって、ちょっとした観光スポットの様になっています。
お好きな方にはいいかもしれません。
お惣菜の割引タイム
LIVIN地下の西友は、夜8時になると、ほとんどのお惣菜が半額になります。
西友自体は夜中までやっているのですが、中に入っているそれぞれのお惣菜のお店が閉まってしまうからのようです。
皆さん、分かっているらしく、割引きになると、どんどん売れていきます。
サラリーマン風の男性なども結構買ってました。
今晩のおかずなのでしょうね。
政府は景気が良くなったなどといっていますが、私たち庶民の生活は、まだまだ安く賢くやらないと生きていけません。
関連記事
-
-
オープンしたばかり 〜 エミオ 石神井公園
行ってきました、エミオ石神井公園。 ここは、今月の初めにお店がそろってオープンしたばかり(2013.
-
-
サティの名残で一味違う~イオン大井店
イオン大井店に行って来ました。 ここは、東京の大井ではなく 埼玉県のふじみ野市にあります。 イオンの
-
-
休憩場所が増えたかな?~イトーヨーカドー東久留米店
イトーヨーカドー東久留米店に 買い物に行って来ました。 駅に近い大きな施設です。 この日は、 土曜日
-
-
やっぱり休日は活気があります~イオンモール北戸田店
イオンモール北戸田店に来ました。 こちらは、以前にもレポートしている店舗です。 高速外
-
-
駅前施設が充実~三井アウトレットパーク南大沢・ファブ南大沢・パオレ南大沢
三井アウトレットパーク南大沢に 行ってきました。 連休中でもあり、 あまり混んでいる所に出かけたくは
-
-
ちょっと古い感じがする ~ イオンモール北戸田
イオンモール北戸田店にきました。 平日の午後にしては、人出がありました。 やっぱり平日のこの時間は熟
-
-
二階の遊歩道が解放~大泉学園駅北口開発リズモ
西武池袋線大泉学園駅北口の開発状況です。 いよいよグランエミオが来月10日にオープンになります。 も
-
-
まだまだ続く石神井公園駅前開発〜エミオ石神井公園サウス
西武池袋線が高架線になってから、石神井公園駅周辺の開発がドンドン進んでいますね。 この駅前開発の事は
-
-
綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢
セブンタウン小豆沢に行ってきました。 実はこちらには、 オープンしたての頃に行ったことがありました。
-
-
わざわざ行く?大泉アニメゲート~リズモ大泉学園
西武池袋線大泉学園駅北口の 2階遊歩道に、 大泉アニメゲートがオープンしました。 2015年4月4日
- PREV
- お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米
- NEXT
- ひばりが丘南口の顔 ~ PARCO ひばりが丘