連休は混み混み ~ アウトレットパーク入間
2013/11/09
駐車場へのアクセスは
以前のレポートで書いたように、裏の道から駐車場に進入しました。
来るまでの道は混んでいたものの、駐車場へはすんなりと行けました。
日曜日ではありますが、午後4時を回っていたので、帰る人の方が多いようです。
出口の方が混んでいました。
臨時駐車場も開けていたので、かなり混んでいたのでしょう。
早い時間だったら、もっと大変だったかもしれませんね。
混んでいても休日はお得なのか
まだ行ったことがないのですが、木更津のアウトレットパークはバーゲンのテレビCMを流していましたし、その影響もあるのか入間も結構な人出でした。
買い物待ちや荷物番の多いお父さんにとっては、平日の空いている時の方がありがたいです。
でも、タイムセールなどの値引率などを観察していると、休日の混んでいる時の方がサービスが良いようです。
なにか、盛り上がっている感じのお店も見かけます。
人混みは苦手なのですが、せっかくアウトレットに来たのだから安く買い物をして欲しいと思えば、これで良いような気もします。
フードコートはかっこいい
ここには何度も来ているのに、フードコートは初めて入りました。
なんか、オシャレですね。
普通のショッピングモールとは違うんだぞ、という気合いを感じます。
でも、利用している人は大して変わりません。
疲れた顔のお父さんが、1人でうどんを食べてたり、床に子供が転がってたりしてました。
まあ私も、その大して変わらない人間の1人なんで、居心地は悪くありませんが...
関連記事
-
-
着々と進む開発工事~大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園駅北口の開発は 着々と進んでいるようです。 空中の歩道が出来てきたので、 軽くレポ
-
-
いよいよ建物が建ち始めた ~ 大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園北口の駅ビル開発の続きです。 世間では現場の労働力不足が問題になっていますが、この
-
-
クリスマス商戦と福袋予約~イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に行って来ました。 こちらは かなり大きなイオンモールで、 いままでも何度かレポ
-
-
遅くまでやってて便利~イオン板橋ショッピングセンター
イオン板橋ショッピングセンターに行って来ました。 平日夜の訪問でした。 駅前の立地だからか、遅い時間
-
-
もっと駅に近いといいのに 〜 LIVINオズ大泉店
ショッピングモールとしては、比較的老舗になるでしょうか、LIVINオズ大泉店に来ました。 できた当時
-
-
団地を擁する大型モール~LIVN光が丘IMA
LIVN光が丘IMA に行きました。 台風の来ている日曜日の夜で、 行きたくなかったのですが、 子供
-
-
ちょっと薄暗い 〜 LIVIN田無 アスタ専門店街
LIVIN田無 アスタ専門店街に来ました。 西武新宿線田無駅からすぐの立地。 周りにも、駅前だけあっ
-
-
開発が進む石神井公園駅北口 〜 ピアレス 石神井公園
今回は、ピアレス石神井公園です。 ピアレスという名前は、タワーマンションを指すのかもしれませんが、ク
-
-
休憩場所が増えたかな?~イトーヨーカドー東久留米店
イトーヨーカドー東久留米店に 買い物に行って来ました。 駅に近い大きな施設です。 この日は、 土曜日
-
-
混んでる時のオススメ駐車場 ~ イオンモール東久留米
日曜日の15時頃、イオンモール東久留米に行きました。 ここは何度もレポートしていますが、いままでで一
- PREV
- 肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
- NEXT
- なぜか川口に2軒も 〜 イオンモール川口前川