駅近、高架線下の利用価値 ~ エミオ高野台
2013/11/13
西武の高架線下の開発エミオ
調べてみるとemio(エミオ)は、西武のあちこちの駅につくっているのですね。
西武池袋線は高架線化が進んでいるので、出来たスペースが有効利用されていて良いと思います。
一般の事業者にはとても手が出ないほどの駅近のロケーションですから、地域の住民のために西武には頑張ってもらわないと...
高野台のエミオも
前回の石神井公園のレポートのエミオと、同じようなコンセプトのモールですね。
規模は少し小さいです。
1Fにはイトーヨーカドー食品館と数件のお店。
2Fはファミレスなどの飲食店中心。
スペースがないのでこじんまりとしてますが、綺麗でまとまってると思います。
イトーヨーカドーは石神井公園と同じ で、ユニークな品揃えでした。
北側のロータリーには大きなピーコックもあるので、付近の住民にとっては便利でいいですね。
この駅には順天堂大学病院もあるので、これからまだまだ発展が期待されます。
関連記事
-
-
休憩所を設けるおもてなしの心~エキュート品川サウス
エキュート品川サウスに行って来ました。 本格的にこの施設に用事があったわけではなく、 まあ、立ち寄っ
-
-
やっぱり休日は混むのね~セブンタウン小豆沢
セブンタウン小豆沢に行って来ました。 日曜日だったこともあって、 混んでましたね。 なかなか駐車場に
-
-
大きな専門店街と飲食店 ~ イオンモール川口前川
前回のレポートはイオンモール川口でしたが、この日は、川口前川店にもハシゴしておりました。 近いですか
-
-
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞
EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う
-
-
オープンしたばかり 〜 エミオ 石神井公園
行ってきました、エミオ石神井公園。 ここは、今月の初めにお店がそろってオープンしたばかり(2013.
-
-
道路の整備をしないとね~エミオ保谷
エミオ保谷に行ってきました。 駅前が新しくなって 綺麗になっていたのは 知っていたのですが、 いまま
-
-
こういうレポートやりたかった 〜 サンゼリゼ
今回のレポートは「ショッピングスポット サンゼリゼ」です。 今回は流石にローカルなので、場所の説明か
-
-
平日なら空いてきたみたい~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行って来ました。 こちらは、 2015年4月10日にオープンした施設ですね。 以前
-
-
施設の割りに喫煙室がしょぼい~イオンモールむさし村山
イオンモールむさし村山に行ってきました。 こちらは、 武蔵村山市にあるかなり大型の イオンモールです
-
-
成増駅北口の顔となる施設 ACT成増
ACT成増に行ってきました。 東武東上線成増駅北口の顔と言ってもいい、大きくて綺麗な施設です。 成増