お惣菜が超充実リーズナブル ~ イオンモール東久留米
2014/03/29
イオンモール東久留米です。
今回は、平日の夜にお惣菜を買いに行ってきました。
午後7時過ぎくらいの時間でした。
平日なのに平置き駐車場はいっぱい
お惣菜の夜の割引きを目当てに行ったので、比較的遅い時間でしたが、
やはり、
私も同じです。
立体駐車場は構造上仕方ないですが、
皆さん考えることは同じなようです。
充実のイートインシステム
以前にも、ここのお惣菜についてはレポートしましたが、今回、
先ずは、イートインが広いこと。
「もし、会社が近かったらランチできちゃうなー」
なんて思っていたら、
デリカテッセンもあるんですね。
そして、この表示
かなりリーズナブルにランチ出来ちゃいますね。
ライス無料って…
羨ましい…
この時は、時間が遅かったので品薄でしたが、
お惣菜専門店がGOOD
このデリカテッセンの島には、いくつもお惣菜の専門店が入っています。
遅い時間になると、売れ残りを防ぐために割引をするので、これを狙って来ました。
20~50%引きですかね。
イオンの食品売り場で売っているお弁当とは明らかにグレードが違います。
美味しいのですが、ちょっとお値段が高めなのがネックなのを割引時間が解決してくれます。
この日は、中華のお店のお弁当を買って帰りました。
美味しかったです。
関連記事
-
-
暖かい場所見つけた ~ 三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク入間のレポートです。 ここは、何回かレポートしていますのでお馴染みですね。 こ
-
-
肉の種類が安くて多いのね~新鮮市場フレッツ
またもや新鮮市場フレッツに行って来ました。 平日の夕方、遅めの時間でした。 こちらは営業時間が 19
-
-
成城石井と有名店の数々~エミオ武蔵境
エミオ武蔵境のレポートです。 emio(エミオ)は、駅ビルに作られたショッピングモールで、いままで石
-
-
お惣菜が凄すぎる 〜 イオンモール東久留米
イオンモール東久留米は2回目のレポートになりますね。 今回は、ちゃんと写真も撮って来ました。 お惣菜
-
-
サティの名残で一味違う~イオン大井店
イオン大井店に行って来ました。 ここは、東京の大井ではなく 埼玉県のふじみ野市にあります。 イオンの
-
-
大泉学園の個性派ビル ~ オークプラザ
ここのところ更新頻度が下がってしまっていました。 また、頑張ります。 今日のレポートは大泉学園です。
-
-
ちょっと薄暗い 〜 LIVIN田無 アスタ専門店街
LIVIN田無 アスタ専門店街に来ました。 西武新宿線田無駅からすぐの立地。 周りにも、駅前だけあっ
-
-
ちょっと古い感じがする ~ イオンモール北戸田
イオンモール北戸田店にきました。 平日の午後にしては、人出がありました。 やっぱり平日のこの時間は熟
-
-
こういうレポートやりたかった 〜 サンゼリゼ
今回のレポートは「ショッピングスポット サンゼリゼ」です。 今回は流石にローカルなので、場所の説明か
-
-
やっぱり休日は混むのね~セブンタウン小豆沢
セブンタウン小豆沢に行って来ました。 日曜日だったこともあって、 混んでましたね。 なかなか駐車場に
- PREV
- 余裕のある店舗スペース ~ いなげや下石神井
- NEXT
- 再び休憩室をご報告 ~ いなげや下石神井