*

綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢

   

セブンタウン小豆沢に行ってきました。
実はこちらには、
オープンしたての頃に行ったことがありました。

凄く混んでいて、
駐車場になかなか入れなかった覚えがあります。

セブンタウン

2010年のオープンだったそうですから、
もう4年になるんですね。
まだまだ綺麗な施設です。

セブンタウン小豆沢は?

タウンという名前をつけるだけの
雰囲気のあるモールですね。

建物がほぼ平屋建てで、
高さが低いので
空間が広く感じる作りになっています。

都区内とは思えない感じなんですが、
その割には、お店はいろいろ入っていて楽しいですね。

セブンタウン 専門店街

雰囲気は凄く良いんじゃないでしょうか。

 

駐車場は?

この日は平日の夕方だったからか
それほど混んではいませんでしたが、
平置きの駐車場がいっぱいになる位には
お客さんが来ていました。

建物の2階の屋上も駐車場になっていて、
かなりの台数が停められますね。

セブンタウン 屋上駐車場

建物の形状の関係か、2階の駐車場は
ちょっと複雑な作りになっていましたが、
使いにくいレベルではありませんでした。

1時間までは
買い物をしなくても無料なので、
ちょっとした用事なら
面倒な駐車券のやり取りが無くて
いいですね。

 

バラエティに富んだ店舗

メインとなるのは、
イトーヨーカドー食品館ですね。
地元の方達で混んでいました。

それから、ビバホームが入っています。

セブンタウン ビバホーム

ちょっと小型の店舗ですが、
便利だと思います。

セブンタウン ビバホーム店内

 

その他は、バラエティに富んだ店舗が並んでいますね。

UNIQLO無印良品TSUTAYA
くら寿司サーティワン
アカチャンホンポ
などなど。

こういうタイプのモールとしては、
個性的なお店が
集まっていると思います

まあ、ほとんど大手のチェーン店ですが…

 

一体感のあるつくり

中央の広い通路には、
テーブルと椅子があって休めます。

セブンタウン 中庭

日陰になっていていいですね。

モール全体に一体感があって
買い物を楽しみに来たんだ、
という気にさせてくれます。

買い物待ちをしていても、
あまり苦痛を感じません。

Nikke Tennis Dome

隣のインドアテニスの施設まで、
一体感がありますね。

言ってみれば、
郊外のアウトレットモールの縮小版
のような感じですね。

都区内の施設としては、
貴重なのではないでしょうか。

 

LINEで送る
Pocket

 -ショッピングモール, モール その他, , , ,

  関連記事

大泉LIVINオズ看板1

リニューアルしたらしいけど~LIVINオズ大泉

リヴィンオズ大泉に行って来ました。 西武池袋線大泉学園駅から 徒歩だと15分位です。 東映撮影所の近

堂々としたたたずまい 〜 イトーヨーカドー 東久留米店

こんにちは。 今回は、イトーヨーカドー 東久留米店です。 車でのアクセスも悪くなく、綺麗で利用し易い

なぜか川口に2軒も 〜 イオンモール川口前川

イオンモール川口前川に来ました。 ここは駐車場が多いので、混んでいる日曜祭日でも車は停めやすいと思い

三井アウトレットパーク入間 物産展1

丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明

パオレ南大沢

駅前施設が充実~三井アウトレットパーク南大沢・ファブ南大沢・パオレ南大沢

三井アウトレットパーク南大沢に 行ってきました。 連休中でもあり、 あまり混んでいる所に出かけたくは

LIVIN 光が丘 IMA ハロウィン2

団地を擁する大型モール~LIVN光が丘IMA

LIVN光が丘IMA に行きました。 台風の来ている日曜日の夜で、 行きたくなかったのですが、 子供

エミオ石神井公園東2

駅前開発で充実してる高架下~エミオ石神井公園

エミオ石神井公園に行って来ました。 平日の夜でしたが、 結構人が出ていましたね。 石神井公園のエミオ

グランエミオ大泉学園2

明日開店!プレオープンに行って来た~グランエミオ大泉学園

グランエミオ大泉学園に行って来ました。 オープンは明日の2015年4月10日(金)です。 今日は、プ

LIZMO大泉学園

機能的な自転車置場に感心~グランエミオ大泉学園

前回の記事で、 喫煙所と自転車置場のレポートを 忘れてましたので追加します。   自転車置

Hobby Zone aeon higasikurume

気になるお店をプチレポート ~ イオンモール 東久留米

イオンモール東久留米のレポートは何度もしているので、今回はちょっと突っ込んで、気になるお店をご紹介し

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて