新しくて小さくて綺麗 ~ いなげや 西東京富士町店
2013/12/03
いなげや 西東京富士町店です。
オープンしてまだ2週間ほどの新しいお店です。
新青梅街道と、東伏見稲荷に抜ける新しいバイパスとの交差点にあります。
こじんまりしていて綺麗
この日は平日の夜で空いてましたが、休日に通りかかると駐車場に入れない車がいたりして、結構混んでいます。
流石に新しいお店ですね。
生鮮食品なども、他のいなげやと比べて品物が良いように見えます。
店舗の規模も小さいですし、駐車台数も少ないので、混んでしまうと大変でしょう。
もう少し日数が経てば落ち着いてくるのでしょうが、平日にもかかわらずレジも全台開けていました。
駐車場に警備員さんも配置されていました。
入り口脇の休憩室
画像では隠れていますが、自動販売機とテーブル席があります。
ポイント高いと思います。
買い物待ちのお父さんだけでなく、小さいお子さんにも良さそうです。
この規模のお店で、ちゃんとこうした設備を作るのは大変だと思います。
評価したいと思います。
関連記事
-
-
街道沿いの目立つ看板 ~ 業務スーパー 新座店
業務用スーパー新座店です。 この建物は、1階は 業務スーパー と 古着屋さん、2階は ネットカフェ
-
-
イートインのある貴重な個性派スーパー~スーパーサカガミ大泉店
スーパーサカガミ大泉店に行って来ました。 サカガミは東京周辺に 数店舗だけ展開している 小規模なスー
-
-
建て替えで綺麗になって再オープン いなげや保谷町店
いなげや保谷町店に行ってきました。 こちらは、今月の中ごろ リニューアルオープンした店舗ですね。 以
-
-
2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店
いなげや武蔵野関前店に行きました。 中央線の武蔵境駅の 北側から伸びている武蔵境通りと、 井ノ頭通り
-
-
いなげやばっかりになっちゃうでしょ~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行ってきました。 こちらのお店は、 わざわざレポートするのもどうか、 と思うくら
-
-
見た目よりも広い店内~いなげや新座野寺店
いなげや新座野寺店 に行ってきました。 朝霞とひばりヶ丘を結ぶ36号線沿いにあります。 かなり交通量
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
吉祥寺の無料で停められる駐車場 ~ 西友 吉祥寺店
今日のレポートは、 西友 吉祥寺店です。 吉祥寺にはデパートやモールもたくさんあるし商店街も面白いの
-
-
新興住宅開発地域の中心に ~ サミットストア 向台町店
サミットストア 向台町店に行ってきました。 このお店は、 西東京市の田無駅から三鷹の方へ 向かう途中
-
-
やっぱり肉類が安くて充実 新鮮市場フレッツ
新鮮市場フレッツに行ってきました。 何度かレポートしてますが、 今回はお肉についてです。 こちらは、