着々と進む開発工事~大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園駅北口の開発は
着々と進んでいるようです。
空中の歩道が出来てきたので、
軽くレポートしたいと思います。
今回、辛口のコメントありです。
空中遊歩道を建設
新しく建設しているタワーマンションのある施設と、
既存の空中遊歩道を結ぶための歩道を造っています。
鉄筋でかなり立派なものです。
おそらく、新しい施設の側に
駅への出入り口を造るのでしょうね。
既存の、線路の上に造られている遊歩道へのアクセスを
便利にする目的なのでしょう。
下から見ると立派ですが、
上から見ると幅が狭いですね。
これで大丈夫なのかしら。
これは今、必要な工事なの?
ビルもどんどん高くなって、
ちょっとした遊歩道もこんなにしっかり。
でも、これ本当に今必要な工事なんでしょうか?
大泉は地元なので敢えて言います。
東日本大震災の傷跡は
まだ東北にしっかりと残っています。
こんなにお金があるなら復興に当てればいいのに、
と思ってしまうのは私だけでしょうか。
あくまで噂ですが、
この工事にも復興財源が充てられていると聞きます。
震災の現地の復興が順調なら、
こんなことは言いませんが、
明らかに遅れているわけですから。
このブログをご覧の方はお分かりかもしれませんが、
わたしは、住民が便利になるような施設を造ったり、
新しいお店が出来たりするのが大好きです。
それでも、
震災の復興を願う国民の一人として、
順番が違うような気がしてなりません。
関連記事
-
-
リニューアルしたらしいけど~LIVINオズ大泉
リヴィンオズ大泉に行って来ました。 西武池袋線大泉学園駅から 徒歩だと15分位です。 東映撮影所の近
-
-
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞
EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う
-
-
大きく変わる大泉学園北口駅前 ~ 大泉学園駅北口開発
西武池袋線 大泉学園駅 北口駅前 の開発が進んでいます。 どんなお店がはいるのか? 図書館の受付や、
-
-
バラエティーに富んだ休憩椅子が楽しい~ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行ってきました。 今回は2回目の訪問です。 前回のレポートだけでは、 とても間に合
-
-
もっと駅に近いといいのに 〜 LIVINオズ大泉店
ショッピングモールとしては、比較的老舗になるでしょうか、LIVINオズ大泉店に来ました。 できた当時
-
-
サティの名残で一味違う~イオン大井店
イオン大井店に行って来ました。 ここは、東京の大井ではなく 埼玉県のふじみ野市にあります。 イオンの
-
-
休憩所を設けるおもてなしの心~エキュート品川サウス
エキュート品川サウスに行って来ました。 本格的にこの施設に用事があったわけではなく、 まあ、立ち寄っ
-
-
スプリングバーゲンに潜入 ~ 三井アウトレットモール入間
三井アウトレットモール入間に来ました。 ここは、何度も来ているので大分慣れています。 日曜日の渋滞は
-
-
やっぱり休日は活気があります~イオンモール北戸田店
イオンモール北戸田店に来ました。 こちらは、以前にもレポートしている店舗です。 高速外
-
-
もうオープンしていたのね~エミオ石神井公園サウス
工事中だったエミオ石神井公園サウスが、3月1日にオープンしていました。 なかなか訪れる機会が無くて、
- PREV
- 石神井公園駅の駅前開発は良好?~エミオ石神井公園
- NEXT
- 見た目よりも広い店内~いなげや新座野寺店