本館駐車場の方がいいかも~イオンモール東久留米
イオンモール東久留米に行ってきました。
こちらのショッピングモールは
比較的近いので車でよく訪れます。
もう、
書くことは無くなったと思っても
意外と気が付くことはあるものですね。
イオンモール東久留米の今回の情報
まあ、情報と言っても大したことはないです。
クリスマスツリーが飾ってありました。
このツリーの横に
子供用のサンタの衣装があって
それを着てツリーの前で
記念写真が撮れるようにしてありました。
いいアイディアですね。
子供は嬉しそうに写真に撮られてました。
本館の上の駐車場が使いやすい
いままで、
何故か利用しなかったのですが、
今回は、
本館の上にある駐車場を利用しました。
これは、使いやすいですね。
いままで、何度も
ここの駐車場はレポートしましたが
盲点でしたね。
なんとなく
長い急坂を上がるのを避けて
使わないでいました。
カートを使っているときなどは
エレベーターで直接上がれますし、
4階なら屋根もあるので
雨の日にもいいですね。
でも、
屋根のあるスペースが
ちょっと少ないかな。
雨の日に混んでしまうと
停めるのに苦労するかもしれませんね。
そのあたりは、またレポートいたします。
綺麗な2階の喫煙室
ここの施設の喫煙室は、
本当に綺麗ですね。
3階の喫煙室が綺麗なのは
以前にレポートしましたが、
この2階の喫煙室も負けてないですね。
ちょっと、
座るところが狭くて数が少ないので
軍配は3階の喫煙室に上がります。
でも、
居心地が良くて
タバコの本数が増えてしまいます。
禁煙を目指して
節煙中の身には痛し痒しです。
頑張って節煙してるのですが
さすがにこれを喫煙室では吸えませんでした。
煙が多い電子タバコ【eRollスターターキットスペシャル】
自然食品のお店「ゆずり葉」
こちらは、
専門店街の1階にあります。
私の奥さんのお気に入りのお店です。
お目当ては主にこれです。
でこみかんのポン酢です。
なかなか売ってないんですよね。
ちょっとお高いですけど
ジャブジャブ使うものではないし、
やさしい味で気に入ってます。
これを使ってしまうと
普通のポン酢では味がきつくて
つらくなってしまいました。
我が家の
ちょっとした贅沢品です。
関連記事
-
-
高島平団地の顔 ~ カトレヤプラザ高島平
板橋区高島平の カトレヤプラザ に行ってきました。 都営三田線高島平駅の南口、高島平団地の入り口にあ
-
-
休憩場所が増えたかな?~イトーヨーカドー東久留米店
イトーヨーカドー東久留米店に 買い物に行って来ました。 駅に近い大きな施設です。 この日は、 土曜日
-
-
お惣菜が超充実リーズナブル ~ イオンモール東久留米
イオンモール東久留米です。 今回は、平日の夜にお惣菜を買いに行ってきました。 午後7時過ぎくらいの時
-
-
左折入庫禁止の駐車場?~グランエミオ大泉学園
ここのところ記事にしてる グランエミオ大泉学園が 今日オープンだったので行って来ました。 昼間でした
-
-
肉の種類が安くて多いのね~新鮮市場フレッツ
またもや新鮮市場フレッツに行って来ました。 平日の夕方、遅めの時間でした。 こちらは営業時間が 19
-
-
団地を擁する大型モール~LIVN光が丘IMA
LIVN光が丘IMA に行きました。 台風の来ている日曜日の夜で、 行きたくなかったのですが、 子供
-
-
なぜか川口に2軒も 〜 イオンモール川口前川
イオンモール川口前川に来ました。 ここは駐車場が多いので、混んでいる日曜祭日でも車は停めやすいと思い
-
-
いつのまにかトイざらすがニトリに変わってる 志村ショッピングセンター
志村ショッピングセンターに 行ってきました。 こちらの施設は、 都営三田線志村三丁目駅から すぐのと
-
-
コンパクトで便利なショッピングモール ララガーデン川口
ララガーデン川口に行って来ました。 大きな街道沿いではなく、 ちょっと分かりづらい場所にあります。
-
-
堂々としたたたずまい 〜 イトーヨーカドー 東久留米店
こんにちは。 今回は、イトーヨーカドー 東久留米店です。 車でのアクセスも悪くなく、綺麗で利用し易い