*

駅前施設が充実~三井アウトレットパーク南大沢・ファブ南大沢・パオレ南大沢

   

三井アウトレットパーク南大沢
行ってきました。
連休中でもあり、
あまり混んでいる所に出かけたくは無かったのですが、
家族サービスはお父さんの義務なので仕方ありません。
連休だけあって混んでました。

三井アウトレットパーク南大沢は?

休日は穴場なのかな

まあ、混んではいますが、
それ程酷い混み具合ではありません。
実は、休日でも
他のアウトレット程は混まない、
との情報で出かけたのですが、
どうやら正解のようです。

駐車場に入るのも並んでましたが、
それ程の待ち時間ではありませんでした。

三井アウトレットパーク南大沢駐車場入口

休日のアウトレットでこれ位なら御の字ですね。

休日に来るのなら、割と狙い目なのかもしれません。

イベントもやってる

休日なんで、
いろいろなイベントも催されているようです。

でも、私はファッション関係に
あまり興味がなくて
やることがありません。

大きなペットショップがあるので
猫の爪切りを買って終了です。

三井アウトレットパーク南大沢Green&Pet

ここは、園芸とペットのお店
Green&Petです。

店内は、どことなく
以前レポートしたオザキフラワーパーク
彷彿とさせる、ちょっと古めかしい雰囲気です。

ジープのイベントもやってましたが
私は車にも興味が無いのです。
運転はするものの
走れば何でもいいタイプです。

三井アウトレットパーク南大沢ジープ

こんなに高価そうな車には
近づくのも遠慮しときました。

南大沢の駅前施設

暇なので、南大沢駅の近くを散策。

南大沢駅前

綺麗で大きな施設が充実してます。

ファブ南大沢

駅前の東側施設です。

ファブ南大沢1

飲食店が多数入ってました。

ファブ南大沢2

2階と3階の通路の脇にお店が並んでます。
通路の、お店と反対側は
ベンチになっていて座れるのが良いですね。

ファブ南大沢2階

この施設で特徴的なのは
映画館が入っていることですね。
TOHOシネマズ南大沢です。

TOHOシネマズ南大沢

3階が出入口で
4階から6階までが映画館です。

TOHOシネマズ南大沢入口

近隣の方にとっては便利ですね。
結構賑わってましたよ。

この映画館の出入口が3階で、
駅の改札の出入口が3階の高さなので、
人の通りは3階が圧倒的に多いです。
お店の繁盛具合も違うでしょうね。

ファブ南大沢3階

駐車場は1階です。

ファブ南大沢1階駐車場

映画館とは完全に提携しておらず、
入場料の一部割引に留まっているようです。
注意が必要ですね。

それに、線路と並行している
メインの通りからは入れません。
一本南側の細い道からの
アクセスになりますのでご注意を。

パオレ南大沢

こちらは、駅の西側の施設です。

パオレ南大沢

4階、5階に
個性的な飲食店が入ってますね。

九州地鶏の専門店や
パオレ南大沢じとっこ組合

ホルモン専門店など
パオレ南大沢内部

そそられますね。

首都大学が近くて、
アウトレットパークもありますし
若い人が多いですね。

そのためかお店も、
洒落た感じの外装ですね。

1階から3階は駐車場です。
アウトレットパークとも提携しています。
無料サービスの条件はほとんど同じですね。

パオレ南大沢駐車場

混んでる時は
こっちに停めるのもアリかもですね。
やはり、メインの通りの南側の道からのアクセスです。
さて、駅前には
大きなイトーヨーカドーもあります。

こちらは、また今度にします。
疲れて見に行けませんでした(汗)

 

LINEで送る
Pocket

 -ショッピングモール, モール その他, , , , , ,

  関連記事

着々と進む開発工事~大泉学園駅北口開発

西武池袋線大泉学園駅北口の開発は 着々と進んでいるようです。 空中の歩道が出来てきたので、 軽くレポ

セブンタウン

綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢

セブンタウン小豆沢に行ってきました。 実はこちらには、 オープンしたての頃に行ったことがありました。

グランエミオ大泉学園2

明日開店!プレオープンに行って来た~グランエミオ大泉学園

グランエミオ大泉学園に行って来ました。 オープンは明日の2015年4月10日(金)です。 今日は、プ

エキュート品川サウス

休憩所を設けるおもてなしの心~エキュート品川サウス

エキュート品川サウスに行って来ました。 本格的にこの施設に用事があったわけではなく、 まあ、立ち寄っ

AEON 与野

カートが乗せられるエスカレーターあり ~ イオンモール与野店

イオンモール与野店に行って来ました。 大宮バイパス(国道17号)に面した大きな施設です。 横に長い作

三井アウトレットパーク入間 物産展1

丁度良い規模で使いやすい〜三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間に行って来ました。 こちらの施設は結構何度も来ています。 今回は、お正月明

志村ショッピングセンター

いつのまにかトイざらすがニトリに変わってる 志村ショッピングセンター

志村ショッピングセンターに 行ってきました。 こちらの施設は、 都営三田線志村三丁目駅から すぐのと

LIZMO大泉学園

機能的な自転車置場に感心~グランエミオ大泉学園

前回の記事で、 喫煙所と自転車置場のレポートを 忘れてましたので追加します。   自転車置

駅近、高架線下の利用価値 ~ エミオ高野台

またまたエミオです。 今日は西武池袋線高野台駅です。 西武の高架線下の開発エミオ 調べてみるとemi

堂々としたたたずまい 〜 イトーヨーカドー 東久留米店

こんにちは。 今回は、イトーヨーカドー 東久留米店です。 車でのアクセスも悪くなく、綺麗で利用し易い

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

EQUIA(エキア)朝霞
すっかり綺麗になっていた朝霞駅前〜EQUIA(エキア)朝霞

EQUIA(エキア)朝霞に行って来ました。 東武東上線朝霞駅の駅前施設です。 失礼ながら、それ程使う

エスビィプラス練馬東大泉店
いなげやの新しいタイプが出現~エスビィプラス練馬東大泉店

約2週間、改装工事を行っていた「いなげや 東大泉店」が ESBI+(エスビィプラス)として、5月25

マルフジ東久留米店
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店

マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので

ジェーソン練馬西大泉店
独特の品ぞろえだけどお安いね ~ ジェーソン練馬西大泉店

ジェーソン練馬西大泉店に行って来ました。 関越高速道路に平行して通っている産業道路を、新座から大泉に

開放的でお洒落で綺麗なモール ~ ララポート立川立飛

ララポート立川立飛に行って来ました。 今回、初めての訪問でした。 あまりに綺麗な施設なので、嬉しくて