地域住民の買い物の拠点か~いなげや 練馬上石神井南店
いなげや練馬上石神井南店に行ってきました。
西武新宿線上石神井駅の南側の
千川通り沿いにあります。
比較的駅近のロケーションの割には
広い敷地面積を確保している店舗ですね。
いなげや 練馬上石神井南店は
売り場面積も、駐車場も広いです。
この辺りには、
大きな規模のスーパーは無いので
住民にとってはありがたいお店ではないでしょうか。
休日の夜でしたが、
かなりのお客さんが来ていました。
同じ系列のドラッグストアの
ウェルパークも敷地内に建てられています。
こちらは、小振りの店舗でした。
いなげやの店内は
広くて買い物がしやすいです。
特にレジ周りに余裕があります。
レジに並ぶ時の通路の幅や、
清算後の荷物の作業台などの周りのスペースが
広くとってありますね。
とても良いと思います。
休憩室が充実
休憩所はとても充実していました。
広さはそれ程でもないですが、
椅子がソファのタイプのもので良いですね。
これは、
以前にレポートした、いなげや下石神井店
と同じタイプのものですね。
前にこのお店を訪れたときは、
この椅子ではなかったので、
改装したのでしょう。
それほど新しい店舗ではないはずなのに
内装も綺麗でした。
下石神井店の休憩室は、環境が良過ぎて、
近隣の中高生のたまり場になっている
という話も聞いています。
こちらの情報は無いのですが、
どうなんでしょうね。
情報を手に入れ次第また、レポートします。
喫煙所は外にあり
喫煙所は、店舗の前に、
テーブルと椅子がありました。
テーブルと椅子のセットがいくつか並んでいて、
端のひとセットが喫煙用に区切られていました。
座るところがあるだけ、
上出来ではないかと思います。
関連記事
-
-
建て替えで綺麗になって再オープン いなげや保谷町店
いなげや保谷町店に行ってきました。 こちらは、今月の中ごろ リニューアルオープンした店舗ですね。 以
-
-
イートインのある貴重な個性派スーパー~スーパーサカガミ大泉店
スーパーサカガミ大泉店に行って来ました。 サカガミは東京周辺に 数店舗だけ展開している 小規模なスー
-
-
小さいけど便利な地元店~マルエツ南大泉店
マルエツ南大泉店に行って来ました。 日曜日の夜でしたが、 結構お客さんが多かったですね。  
-
-
肉はないけどね 〜 角上魚類 小平店
ここをショッピングモールと言うかどうかは、皆さんの判断ににお任せします。 角上魚類 小平店に来ました
-
-
駐車場がやたら広いね サミットストア新座片山店
サミットストア新座片山店に行って来ました。 埼玉県新座市を南北に横切って 大泉学園方面に向かう産業道
-
-
リニューアルして良くなった!?~いなげや保谷駅南店
いなげや保谷駅南店に行って来ました。 こちらのお店は 保谷駅南とありますが、 場所は南大泉で、 保谷
-
-
コストコの年会費をタダにする作戦〜 コストコホールセール 新三郷倉庫店
コストコの年会費は高すぎる? 悩んだ末に会員になりました。 買い物するのに年会費が4200円は、普通
-
-
あまり言いたくはないけれど… ~ マルフジ東久留米店
マルフジ東久留米店に行って来ました。 小金井街道沿いにある大きな敷地の店舗ですね。 交差点にあるので
-
-
新興住宅開発地域の中心に ~ サミットストア 向台町店
サミットストア 向台町店に行ってきました。 このお店は、 西東京市の田無駅から三鷹の方へ 向かう途中
-
-
2階にあるいなげやは珍しい?~いなげや武蔵野関前店
いなげや武蔵野関前店に行きました。 中央線の武蔵境駅の 北側から伸びている武蔵境通りと、 井ノ頭通り