成城石井と有名店の数々~エミオ武蔵境
エミオ武蔵境のレポートです。
emio(エミオ)は、駅ビルに作られたショッピングモールで、いままで石神井公園駅、高野台駅と西武池袋線のエミオをレポートしましたが、今日はJR中央線の武蔵境駅エミオです。
スーパーマーケットは成城石井
今まで見てきた西武線のエミオにはイトーヨーカドーの食品館が入っていましたが、ここ武蔵境は成城石井です。
高級スーパーですね。
まあ、駅前に大きなイトーヨーカドーがありますから、ここにも出店するってことはないですよね。
個人的には成城石井に買い物に行く機会はそれほど多くないのでよく知らなかったのですが、品揃えがすばらしいです。
特に調味料やだしなどの料理の脇を固める食材がバラエティに富んでいます。
こだわりの料理派の方には便利だと思います。
普通のスーパーには置いてないですから。
その代わり、激安というわけにはいかないようです。
有名どころの出店も
成城石井の他にも、いろいろなお店が出店して、専門店街になっています。
パステルやトップスなどの有名店もありますね。
内装も茶を基調とした落ち着いた雰囲気。
高級感があります。
ちょっと狭いですけどね。
池袋ヒカリエの縮小版といったイメージかも。
飲食店もあり
駅の北側の高架下は工事をしていたので、これから何かできるかもしれません。
南側は、高架下を横切る道路を渡ったところにもエミオとして、飲食店が出店していました。
前の道路もきれいにしてあっていい感じ。
高架下の有効利用
高架下のスペースは、駅を利用する方にとってアクセスが良いので、こういう施設を作るのは良いと思います。
武蔵境駅の南口はイトーヨーカドーが大きいので、エミオでは、ちょっと変わった出店にしたのだろうと思います。
うまくいってるのではないでしょうか?
少なくとも私は、面白かったです。
関連記事
-
-
いよいよ建物が建ち始めた ~ 大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園北口の駅ビル開発の続きです。 世間では現場の労働力不足が問題になっていますが、この
-
-
混んでる時のオススメ駐車場 ~ イオンモール東久留米
日曜日の15時頃、イオンモール東久留米に行きました。 ここは何度もレポートしていますが、いままでで一
-
-
2015年4月開業の新施設~大泉学園駅北口開発
西武池袋線大泉学園駅北口開発のレポートです。 新しい施設はリズモ(LIZMO)と名付けられました。
-
-
スプリングバーゲンに潜入 ~ 三井アウトレットモール入間
三井アウトレットモール入間に来ました。 ここは、何度も来ているので大分慣れています。 日曜日の渋滞は
-
-
綺麗で面白いお店が揃ってる~セブンタウン小豆沢
セブンタウン小豆沢に行ってきました。 実はこちらには、 オープンしたての頃に行ったことがありました。
-
-
わざわざ行く?大泉アニメゲート~リズモ大泉学園
西武池袋線大泉学園駅北口の 2階遊歩道に、 大泉アニメゲートがオープンしました。 2015年4月4日
-
-
駅近、高架線下の利用価値 ~ エミオ高野台
またまたエミオです。 今日は西武池袋線高野台駅です。 西武の高架線下の開発エミオ 調べてみるとemi
-
-
まだまだ続く石神井公園駅前開発〜エミオ石神井公園サウス
西武池袋線が高架線になってから、石神井公園駅周辺の開発がドンドン進んでいますね。 この駅前開発の事は
-
-
【怒】イオンは撮影禁止!警備員に怒られた~イオンモール東久留米
イオンモール東久留米に行ってきました。 今日は若干怒っています。 イオンは写真撮影禁止だったのですね
-
-
リニューアルしたらしいけど~LIVINオズ大泉
リヴィンオズ大泉に行って来ました。 西武池袋線大泉学園駅から 徒歩だと15分位です。 東映撮影所の近